男友達が粘着質?です。 彼とは学生時代からの付き合いです。私は学生時代に彼氏が…
男友達が粘着質?です。
彼とは学生時代からの付き合いです。私は学生時代に彼氏ができたことが一度もありませんでした。
社会人になって職場内で彼氏ができたものの価値観の違いでお別れしました。別れたのを知った男友達が凄く元彼のことを追求してきます。
別れた理由を聞かれ、価値観の違いだよと言っても「そういうのを聞いてるんじゃない。本当の別れた理由をちゃんと答えろ!」「元彼の年齢と住んでる場所と本名を教えろ!」と執拗に言ってきたり、男友達は現在フリーターなのですが「あなたの元彼の顔が見たいからあなたの職場に就職するから!」と言って私の職場に就職しようとしています。
男友達自身は私を恋愛対象として見ておらず、「そっちから告白してきたとしても(交際するのは)無理だから。」と言っていたので私に興味もないと思います。
男っ気のなかったあいつに彼氏ができた時期があったんだ!という好奇心なのかもしれませんが、元彼の個人情報を根掘り葉掘り聞いてきたり元彼の顔を見に来ようと就職までしようとする勢いに怖さを感じます。
好奇心が強い人はこんな感じなのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
好奇心が強いと言うよりは、下に見る相手が欲しいからあなたに執着しているのでは?
もしくは定職に就いていない時点で他の男性にコンプレックスを抱いているし、そういった後ろめたさやプライドから貴女に気があっても彼女には出来ないのでしょう。
元カレの情報が欲しいのは、あなたを恋人に出来るスペックや基準を知りたいのでは?
彼の愛情が少々歪んでいる可能性もあるので気をつけて。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧