関西の人って粉モンの甘口ソース文化ゆえに、甘い味とそれ以外の味を同時進行に楽しむ…
関西の人って粉モンの甘口ソース文化ゆえに、甘い味とそれ以外の味を同時進行に楽しむのが苦手な人が多いから関西ではチョコミント(甘さ+スースーする清涼感)が不人気なようですが、
京都発祥らしい抹茶スイーツ(甘さ+ほんのり苦味)はその限りでなく、大丈夫な方が多いのでしょうか?
タグ
No.4340405 2025/08/01 01:59(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
関西人ですが、チョコミント大好きです
関西でチョコミントが不人気って、そんなデータがあるんですか?
抹茶スイーツは全国的にお好きな方が多いのでは?
それに、抹茶スイーツの発祥は京都かもしれませんが(?)
抹茶自体は全国にお茶の産地があり、様々なご当地抹茶スイーツがあるので
「京都発祥」はもはやあまり関係ない気がします
誰かが言ってたの?あなたがそう思うだけ?
そもそも清涼感は味じゃないよね?
甘口文化だと甘い+が苦手という理屈もわからんし、そもそも甘じょっぱいよね?
何言ってんのか、何言いたいのか、何一つ理解できん。
関西人がチョコミント嫌いって認識はなかったけど
統計があるとしたらそんな傾向なのかも?
ただ甘いとそれ以外の味覚の同時進行が苦手ってのは
ないんじゃないかと思う。
甘いもの辛いものの交互って
無限ルーティーンで食べれそうに思うもん。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧