兄が中国に旅行に行こうとしています。なんとか止めたいのですが、兄は意見を変えず、…

回答4 + お礼0 HIT数 151 あ+ あ-


2025/08/02 13:57(更新日時)

兄が中国に旅行に行こうとしています。なんとか止めたいのですが、兄は意見を変えず、「大丈夫だって!」と言っています。
親も大反対してるんですけど、兄は高校の卒業旅行の時も、韓国に行きたいと言って、もちろん反対した親をフル無視して韓国に行きました。
今回も負ける気はないらしく、本気で行こうとしてます。
しかもツアーじゃなくて、個人らしいです。
拉致とか色々あってるらしいし何回も行ってるならまだしも、初めてなのに有り得ません。
中国人の知り合いが連れて行ってくれる、現地に住んでいる人が、、、と兄は言っています。
絶対やめたほうがいいですよね?
もう何回も言ってるのに、聞いてくれません。
ちなみに、友達とその知り合い?と4人くらいで行く予定だそうです。
拉致とか一年に何回かしか起こってないらしいよ!とか馬鹿げたこと言ってますが、その何回かに巻き込まれたらどうするん?っていうか何回かなわけねーだろと言いたいところです。

25/08/01 22:52 追記
兄は大学1年です。
考え方が甘すぎませんか?

タグ

No.4340839 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

何言っても聞かないなら仕方ないかと思います。無事を願うしかないです。

中国行って何かトラブルがあっても、選択した自分の責任だから

No.2

この時期行くのは馬鹿だから仕方無いよ
たぶん金になる話でもされたんだろ
良いカモだよ
自己責任

No.3

逆にいつならOKなの?
大学で中国人と仲良くなる機会は充分、あるし、拉致とか、盛んに行われるなら、外務省が止めるわ。
陥没事故があるから、運転出来ません、熱中症で運ばれる可能性があるから、外に出られません等々、身の危険って、アホみたいにあるのに、海外に対する自分達の感性だけで引き留めるって、良くないよ。

No.4

特別危険とは思わないけど仕事以外で行く国とは到底思わないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧