いい歳して一人行動が苦手です。 パート先の人は、仕事の前や後に一人で食事したと…

回答6 + お礼6 HIT数 257 あ+ あ-


2025/08/03 22:44(更新日時)

いい歳して一人行動が苦手です。
パート先の人は、仕事の前や後に一人で食事したとか良く言ってますし、一人でライブ行ったり旅行したりしてる話も良く聞きます。かと言って一人の時だけでなく、家族や友達と出掛けたなんて話もしてるので、一人が好きというより、一人でも苦にならないタイプなんだと思います。

私はどうしても一人で行動出来ません。最近やっとファストフードやフードコートは一人で利用出来るようになりましたが、周りの目を気にしてしまいソワソワしてしまいます。

昨日、パート先の近くでそこそこ大きいお祭りがありました。それもパート終わったら一人でお祭り行ったと行ってる人が何人かいて、凄いなって思ってしまいました。
たこ焼き食べてお土産にりんご飴買ったという人。
お酒飲みながらフランクフルトとか食べながら歩いたという人。
お祭り限定プランがあるお店に入ってご飯食べて帰ったという人。
一人でビール飲んでいたら知らない人と意気投合して2時間くらい喋ってたという人。

私には出来ない行動です。
正直、羨ましい気持ちがあります。

どうしたら人目を気にしないで一人で行動出来るようになるのでしょうか。

タグ

No.4341517 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ちょっとずつ一人で行動出来る範囲を増やしていって行けるお店や出来ることを増やしていけばそのうちもっと一人で出来るようになると思う

No.2

深く考えず、一度思いっきり羽伸ばして行動してみれば、意外とその後はすんなりいきそう。

私もまさに、家族も友達もとても大事だし、誰かと一緒もいいけど、1人も気楽で大好きだよ。カフェとかラーメン、映画、色々。今の時代、50代の主婦ってのもこんなもん!とか思ってます(笑)

がんばれー

No.3

昔は一人行動出来ませんでした。
凄く恥ずかしい話なんですが、買い物すら一人で出来ない人間でした。
でも、一人で何でも出来る友達を見てカッコいいなと思って、まずは一人でご飯を食べに行く事からはじめました。

ファストフードや一人席があるお店からスタートしました。ラーメン屋さんとか一人の人が多いので初心者には有難い場所でした。

また、生活圏内での一人行動に抵抗があった時は、あえて一人旅とまでは行きませんが、一人で片道二時間程度の場所に行きました。知ってる人がいない&会う人と今後関わる事はないって気持ちが、一人でも平気だと思わせてくれました。

一人行動って、都心部の方がやりやすいと思ってからは一人で何かしたい時は都心部に行ってました。

そんな事をしていたら一人行動平気になってました。
一人行動の良さと、誰かと過ごす良さ、どっちも出来るようになって、人生の楽しみ方が広がりました。

No.4

分かります
私もいい歳ですが昔から1人行動できない
やってみたいけど気恥かしいのがかつのかできません

No.5

自分の『やりたい』という気持を1番大事にしてみては?
目的を達成することを考えて、人目は気にせずに。

No.6

私は1人で行動したいというか、やりたいことを我慢するのが勿体無いので1人行動を始めました。
わざわざ誰かを誘って、予定を合わせて…とやるのが煩わしくて。
同伴者が見つからなかったら我慢しなきゃいけないなんて意味不明じゃないですか?
頼み込んで付き合わせても、気を使うだけで楽しめないし…
ちょっと大袈裟な言い方をすると、他人の許可を得ないと何もできない人生なんて息苦しい!と思いました。

主さんは趣味や興味関心を持つことが少ないのかな?と思いました。
好きなことならむしろ一人の方が集中できて楽しいですよ、誰も変な目でなど見てないので楽しんで欲しいです。

No.7

>> 1 ちょっとずつ一人で行動出来る範囲を増やしていって行けるお店や出来ることを増やしていけばそのうちもっと一人で出来るようになると思う ありがとうございます。少しずつやってみます。
取り合えす明日パートが終わったら一人で外で食事しようかなと考えています。

No.8

>> 2 深く考えず、一度思いっきり羽伸ばして行動してみれば、意外とその後はすんなりいきそう。 私もまさに、家族も友達もとても大事だし、誰かと一… ありがとうございます。
そうですよね、考えすぎると動けなくなりますね。
まずは明日パートの後に一人で食事しようかなと考えています。家族には伝えたので、もう後戻り出来ません。
不安半分、ワクワク半分です。

No.9

>> 3 昔は一人行動出来ませんでした。 凄く恥ずかしい話なんですが、買い物すら一人で出来ない人間でした。 でも、一人で何でも出来る友達を見てカッ… ありがとうございます。
具体的にありがとうございます。
都心部、確かにそうですね。人が多いからこそ人目を気にしないで過ごせますよね。
まずは一人で食事と思ってるので、一人席があるお店を調べてみます。

No.10

>> 4 分かります 私もいい歳ですが昔から1人行動できない やってみたいけど気恥かしいのがかつのかできません ありがとうございます。
私もそうなんです。
でも、少し前に若い子が「うちの親はいい歳して一人でとこも行けないとか言ってて、本当に恥ずかしい」って言ってるのを聞いてしまってから、ヤバいのかなと思うようになりました。

No.11

>> 5 自分の『やりたい』という気持を1番大事にしてみては? 目的を達成することを考えて、人目は気にせずに。 ありがとうございます。
『やりたい』を優先してみます。
昔流行ったヒトカラをやってみたいし、観光地に一人で行ってみたい。考えたら、やりたい事沢山思いつきました。

No.12

>> 6 私は1人で行動したいというか、やりたいことを我慢するのが勿体無いので1人行動を始めました。 わざわざ誰かを誘って、予定を合わせて…とやるの… ありがとうございます。
確かに勿体ないですね。
何年か前に夫に頼み込んで連れて行って貰った場所があるのですか、確かに気を使うし早く帰りたいオーラ隠さない事にイライラしたし、良い事なかったです。
明日、1人外食するので、そこから色々やってみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧