異性の年上の兄弟がいてよかったーってことが特にないのですが 姉妹だと年をとって…

回答8 + お礼4 HIT数 289 あ+ あ-


2025/08/05 18:42(更新日時)

異性の年上の兄弟がいてよかったーってことが特にないのですが
姉妹だと年をとっても仲がいいそうですね。羨ましいです。

タグ

No.4342638 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私は兄が二人いますが十歳も離れているのでいろんなとこに連れてってくれますし、お菓子の取り合いなどもありますが仲良しに感じます。

No.2

>> 1 おいくつなんですか?

No.3

私が中学生で兄達は二十代前半です

No.4

私も異性の兄弟がいるんですけど
私おんなの子なので、男物のバトルものとかゲームとかできなかったんですけど
いることで楽しいことできてますよ!(≧∀≦)

No.5

>> 3 私が中学生で兄達は二十代前半です 未成年でしたか・・・
私は居住地も遠くて
お互い結婚している年です。

No.6

私も兄弟いますが異性のせいか
比べられる事も無く
女の子だから兄にも弟にも
大切にされましたよ
仲良いし優しいです

No.7

男兄も頼りになる部分あるけど
一緒に買い物したり楽しめる、

姉か妹がほしかった。

自分に性格も似て話し好きて買い物も好きで人思いで義理がたい
楽しい姉や妹ほしかった。

No.8

私も弟とはかなり離れて暮らしてますが
年に2度は会いますね
他にも誕生日はプレゼント送って
くれて、おめでとうLINEくれるし
暑い日は身体の心配してくれたり
居てくれて幸せですよ

あまり姉妹だから異性兄弟だからは
関係無いと思う

家庭環境が良ければ仲良いし
親が毒親で悪ければ姉妹だろうが
兄弟だろうが他人だろうが誰でも
トラブル起こすし

No.9

>> 7 男兄も頼りになる部分あるけど 一緒に買い物したり楽しめる、 姉か妹がほしかった。 自分に性格も似て話し好きて買い物も好きで人思… 親が庶民なのに上の兄弟を医者にするっていって頑張っていて
私には積極的には教育費が回ってこなかったです。
私にとっては親から進路を邪魔される原因になった気がします。
姉妹の人はお互いに結婚して子供を産んでも
実家に帰れば一緒にお出かけとかして楽しそうです。

No.10

私も兄は私大卒で都内だったから
教育費で言えば兄は掛かってる
けど別に不満は無いな
私は地元の公立短大だから
掛かって無いけど、その分
車買って貰えて通学したし
成人式も豪華な着物買ってくれたり
兄が先に働いたから兄から
時計買って貰えたりボーナス出ると
高級鮨屋やフグ刺や外食ご馳走
してくれるしライブも連れてって
くれたり買い物行くと高いもの
買ってくれるし女の子1人だから
両親と兄と祖父母に可愛がられて良かったと思ってるほう
話もさっぱりしてるから
喧嘩にならない

No.11

やっぱり そういう事ってありますよね。
私も似たような状況あったから主さんの気持ちわかるよ。兄より出来が悪いみたいな扱い方で生きてきました。
姉妹の方って本当羨ましいですよね。
子供いても、姉妹同士仲良くしてる関係の方が多く
いいなぁってなります。
女同士だから化粧品の話しできたり
ファッションの話しできたり
洋服を貸しあったりしてみたかった。

No.12

>> 10 私も兄は私大卒で都内だったから 教育費で言えば兄は掛かってる けど別に不満は無いな 私は地元の公立短大だから 掛かって無いけど、その… 別に喧嘩しているわけじゃないし
何か貰いたいとかそういう話ではないです。
そこまで卑しくないです。
私は子供のころは勉強しようとすると
親から嫌がられた、学力を伸ばそうとするどころか
勉強しないようにけん制されたことが損だと思います。
兄は国公立大に行ったので、大学の学費は大して
かかっていないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧