ダイエットの悩みです。 夜に野菜やお魚食べると次の日には体重増えています。 …

回答5 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-


2025/08/05 21:26(更新日時)

ダイエットの悩みです。
夜に野菜やお魚食べると次の日には体重増えています。
夕食に何も食べないと体重増えていません。
なんだか夜に食べるの怖くなり、何食べたらいいかわからなくなってきました。
アドバイス下さい。

タグ

No.4342810 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

体重計毎日見たらダメ
見るのはせめて一週間に一回になさい
食べない生活になったら不健康になり、希望の体重になってもリバウンドしてしまうかもしれません
よほど不安なら病院に相談してください

No.2

そりゃあ食べれば太る。でもね、ダイエットってすぐ効果出ない。断食もすぐ効果出ないよ。
最低でもその魚と肉しか食べない生活を2週間は続けないと、結果は出ないかな。
というか、夜本当に魚と肉以外は食べてないのですか?あと夜以外に食べすぎてません?
16時間ダイエットが一番痩せますよ。

No.3

お魚はわかりませんが、炭水化物や食物繊維もそうですが腸内で水分を吸収するのでその分体重は増えます。食事をしないと腸内も空になりその分体重は減りますね。
増減しているのは腸内の水分量であり脂肪ではありません。
健康的に痩せるには腹八分目を心掛け、間食をせず甘い飲み物を避けていれば達成できます。

No.4

うんちした時体重測るようにしましょう

No.5

体重の増減で一喜一憂する人は頻繁に体重計乗らない方いいそうです。
一日の増減ではなく、期間でみてください。
また毎日計りたいなら毎日同じ時間に測ることをお勧めします。
朝一のトイレ後がベスト。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧