高校生、多汗症なんですが自分でできる汗の対策や、蒸れの抑え方など教えてください。…
高校生、多汗症なんですが自分でできる汗の対策や、蒸れの抑え方など教えてください。特に自分は尻の蒸れが酷いのでどうすればマシになるかなどのアドバイスをください!
あと、これは自分だけなのかわからないのですが、外などの暑い場所での軽い運動では汗が適度に出るのですが、暑い環境から涼しい環境(例えば自分の部屋や学校の教室)に移動した瞬間滝のように汗が出てきます、これは普通なのでしょうか?
        
新しい回答の受付は終了しました
                        食生活を変える。刺激物やカフェインを避けるとか。
インナーの素材を綿にするとか、汗取りインナーにする。
可能であればこまめに着替える(インナーだけでも)。
汗ふきシートを常備する。
日傘や帽子等を利用する。
金銭的余裕と家族の理解があればボトックス注射する。                      
                        出先なら(学校)トイレで、汗拭きシートで拭いたらどうですか?
最近は超清涼感のシートも出てますよ!
あと、スプレータイプのシロクマとかもあるし、
ドラッグストアで色々暑さ対策をチェックしてみて!
                      
                        気になる程の汗なら皮膚科で相談されると良いと思います。
薬で改善されるようです。
あとお尻の蒸れが酷いなら
下着を綿素材100パーセントの
ものにすると汗を吸収するので
蒸れが和らぎます。
ナイロンやポリエステルや
化学繊維のものは汗を吸収せず
匂いの元にもなります。
                      
                        運動や作業を切り上げて休憩に入った時とか、水分を口に含んだ時にドッと汗をかくのはよくあると思います。
運動中はいくらか身体が高温でも活かそうとするみたいですが、休止に入るとしっかり冷やそうとするようです。
 >汗や蒸れ対策。
猛暑の制汗剤は自殺行為なので、タオルや着替えを多めに用意してこまめに拭き取るくらいではないでしょうか?                      
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧

