少し恋愛不安型気味なのですが前の恋が少しトラウマになっており、今の彼氏にも急に不…
少し恋愛不安型気味なのですが前の恋が少しトラウマになっており、今の彼氏にも急に不安を感じたり、嫌われていないかな?私って重いかな?など凄く不安になってしまいます。相手のことは大好きなのですが、今中学3年生で高校が別々になる予定です。正直不安を感じているのですが、恋愛不安型の改善方法ってあるのでしょうか…?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
🌱 改善のためにできること
1. 不安を感じた時に「事実」と「感情」を分けて考える
例:「彼が返信遅い → 嫌われたかも」ではなく
→「返信が遅い事実」と「不安に感じた自分の気持ち」を分けてみる。
2. 自分の価値を認める練習
「私って重いかな?」と思った時は、
→「私は相手を大切に思っているからこそ不安になるんだ」と肯定的に捉える。
3. 安心できる言葉を自分にかける
「大丈夫、私は愛される価値がある」
「不安になっても、それは悪いことじゃない」
4. 彼に少しずつ気持ちを伝える
「ちょっと不安になることがあるけど、あなたのことがすごく好きだからこそなんだ」
→ 素直に伝えることで、彼も安心して接してくれるかもしれません。
5. 信頼できる人に話す
家族、友達、学校の先生、カウンセラーなど、気持ちを受け止めてくれる人に話すことも大切です。
🧭 高校が別々になる不安について
離れることは不安ですが、「好き」という気持ちがあれば、つながり続ける方法はあります。
LINEや電話、休日に会うなど、新しい関係の形を作っていくこともできます。
そして、もし離れてしまっても、その経験があなたをもっと強く、優しくしてくれるはずです。
自分に自信持つ事
例えばだけど
勉強しないでテスト受けたら
不安だよね?
でも、自分なりに勉強して自分
なりに納得してテスト受けたら
結果がまあまあでも納得しない?
不安って自分が頑張って無い状態だから不安だと思うよ。
例えばだけど、
彼に好かれるように日頃から
言葉遣い整えたり、女性友人にも
優しく親切にしたり、悪口批判や
愚痴はネットや友人知人にも
話さない習慣にしたり
毎日の積み重ねで良い性格を習慣にすると咄嗟の時や自然体でも
良い性格が身に付くから人から
好かれるよ。
あと、教養を身に付ける。
本読んだり興味ある事を深く学んだりすると彼が知らない事を知ったり
体験してる子は興味持たれる。
常識的な事を身に付ける。
嘘は付かないとかね。
自分を良く見せようと口先だけ
嘘付いてもバレたら終わるし
薄っぺらいから見抜かれる。
人気ある女の子の話し方や表情や
他人との会話を聞いて、
どういう受け答えすれば好かれるか
感じ良いか、学ぶ事。
他は清潔感を意識する。
これらを毎日、しっかりやれば
達成感が出るから
これで、もし嫌になられたとしても
やるだけやった
仕方無い。と潔く諦められる。
あと不安なのは他から非モテもある。
魅力あれば、今の彼を逃しても
いくらでもアプローチあるから
不安にならない。
君に魅力が無いって事。
だから、頑張って毎日魅力作り
する。
重い女っていうのは「相手の状況を無視して自分の感情を押し付けた」時に感じる窮屈さだと思うんですよね。
なので主さんが感じてる不安や気持ちは相手に素直に伝えて良いと思います。
ただ、不安だからこうして欲しい、安心するためにこうしてくれなきゃ嫌!というと窮屈に思われるかもしれないです。
相手に求めるだけじゃなくて、主さんが感じてる不安について2人でどうしていったら良いかを話し合えると良いかもしれないですね。
そして元彼?とのトラウマと今の彼を一緒にせず、彼がどういう人なのかをちゃんと見て行くことも大事だと思います。
あとは主さんも自分に自信を持つこと。
自信というのは「私は可愛い」とか「めちゃくちゃ美人」とかそういう自信じゃなくて「努力できてる自分を認める」や「頑張ってる自分を褒める」そういうことができてる自分に自信を持つことです。
そうすると自然と余裕ができて魅力的にも見えますし、万が一彼から大事にされなかった時や傷つけられた時、上手くいなかった時でも「私を大切に扱わない人はいらない」「次に活かして頑張ろう」と思えたりします。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧