挨拶を返してもらえないのって嫌われているのでしょうか? 職場の同僚が挨拶しても…
挨拶を返してもらえないのって嫌われているのでしょうか?
職場の同僚が挨拶しても挨拶を返してくれないどころか顔も見ていただけません。
タグ
No.4343908 2025/08/07 23:50(悩み投稿日時)
挨拶を返してもらえないのは苦しいことだと思います。
相手も挨拶を返さないのは何か苦しいことがあるからかもしれません。
つまり、相手も同じように苦しみを持った人であると思えば、苦しみも和らぐでしょう。
- 共感0
- ありがとうが届きました
そういう相手には、適当挨拶でスルーしてます。
「ざいまーす」という感じで、前向いて自分の席へまっしぐら。
もしくは、自分の仕事に入る。
相手の顔は、もちろん見ません。
どうだったかも気にもしません。
そんな相手に対して、あれこれ考える方がダメ。
そういう奴は相手にしない。
他の同僚は挨拶返してくれるなら、こちらは笑顔で「おはようございまーす」と
明るく言っておく。
嫌われている感じなら、相手にしない。
だからと言って挨拶をしないのは、周囲に悟られてはいけないので、
適当挨拶で、一応、そいつに「挨拶はしてやるよ」という意味で挨拶はしておく。
その同僚以外とは、円満な関係にしておく。
- 共感0
- ありがとうが届きました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧