コンビニバイト始めました。15歳です。 まだ2日目ですが、レジを教えてくれる気…
コンビニバイト始めました。15歳です。
まだ2日目ですが、レジを教えてくれる気配が一切ありません。一応品出し、前出し、顔出しの仕方、店内、店外の清掃は教えてもらいましたが、こんなものでしょうか?3時間入っていて掃除もすぐ終わるのにずっと顔出しって「自分いる?」となります…、店長がお局の象徴みたいな人で機嫌差激しいです。書類も昨日渡されたのに明日持ってこいとか言われました。コンビニってこんなものなのでしょうか?経験者様教えてください🙇
タグ
No.4344065 2025/08/08 10:23(悩み投稿日時)
コンビニはオーナーの当たり外れがありますね
よっぽどド田舎で客が来ないならともかく、ちょくちょく買う人が居るなら前出ししたり床のモップがけしていれば
狭い売り場でも、「〇〇置いてますか?」って訊いてくる客も居るから、商品の種類や場所を覚えたり品切れの商品とその入荷予定日を誰に確認すれば良いかとか、まぁ色々自分で見つければ3時間は経つでしょ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧