鼻整形をしたいのにできないもどかしさで悩んでいます。 5年前に主人が他界し…

回答3 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-


2025/08/10 13:14(更新日時)

鼻整形をしたいのにできないもどかしさで悩んでいます。

5年前に主人が他界した為、今は2人の小学生を育てるシングルマザーです。

私はずっと鼻がコンプレックスでしたが、結局整形できないまま今に至ります。最近は強く整形したいと思うようになり、どうせするなら早くやりたいと思っていますが子供がいる為できません。

こういう相談をすると「結婚して子供もいるならもう顔なんてどうでもいいじゃないか」「子持ちのおばさんの顔なんて誰も興味ない」「人は見た目じゃない、中身だ」と言われ理解してもらえません。

もちろん人は見た目より中身の方が大事ですが、自分が好きな見た目でいたいと思うことはおかしい事ではないと思います。結婚していようが、見た目に自信をつけることは悪いことではないと思います。私はモテたいとか恋愛して再婚したいなど一切思っていません。

現実的に整形するとなると早くても下の子が成人する15年後になってしまいます。

整形するならどんな医師でもいいわけではありません。私が希望している先生は東京にいらっしゃるのでカウンセリングや手術、経過観察など含めると最低でも4回くらいは東京にいかなくてはなりません。(飛行機)
泊まりの日もでてくるかもしれません。

子供がいると無理なんです。近くに実母が住んでいますが整形に理解などないので子供をお願いすることはできませんし、整形したいと報告することすら無理です。

それに子供たちだってまだ小さいので整形に対する理解がなく「ママの顔が変わってしまった」とショックを受けるかもしれません。

鼻整形はダウンタイムも大きいので隠せませんし、現実的に無理です。だけど本当は今すぐにでもやりたくて、毎日鏡を見てはため息をついてしまいます。

母親なら自分の顔なんか気にせず子育てに専念しろ、整形するお金があったら子供に使ってやれなど言われてしまうのが正しいのでしょうか。

タグ

No.4344225 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

整形を望むことは悪くないと思いますが、泊まりでないとできない場合はお子さんが小さいうちは現実的ではないですね。せめて親不在で一晩留守番するに足る年齢、早くても上の子が高校生とかくらいでないと難しいのではないかな。今おいくつかわからないけど、そこまで待つとアンチエイジング的処置もしたくなってるかもしれませんね。そこまで我慢ってわけにはいきません?

私は夫も子供もいて私もアラフィフですがホクロ取りたいと思ってます。自分の金でやるし文句は言わせない。恋愛などの願望なくても鏡を見て少しでも自分の受け入れられる自分を望むことは悪くないと思いますよ!

No.2

個性なんだから大切にしてくださいとなるけど、
気になり苦しむぐらいなら仕方ないですよね。
しかし、なんらかの影響はあるでしょう。

No.3

整形ってキリが無いんだよね
次から次へとイジりたいパーツがでてくる
特に鼻は何度も何度もイジる人がいる
行き着く先は弘田三枝子みたいになる
鼻ってイジると不自然さが他人からよくわかるよ
だからやめときなってのがオイラの意見です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧