親と冷戦状態です。高1です。元々母はカラコンにたいして否定的で、先日カラコンケー…

回答1 + お礼1 HIT数 53 あ+ あ-


2025/08/08 23:14(更新日時)

親と冷戦状態です。高1です。元々母はカラコンにたいして否定的で、先日カラコンケースを風呂場に置き忘れていて、朝みたらなくなっていたのでそれで怒っているのかと思いました。いつもは怒鳴ってくる怒りかただったのですが、今回は朝から無視で、今までにない感じだったので戸惑ってしまい自分から謝ったり話しかける勇気が出ませんでした。つい最近もダメと言われて隠れてしていたことがバレて怒られてしまったので、堪忍袋が切れたのかなと思っています。正直私は人より隠し事をしてしまう性格だと思っています。やりたいことがあっても親に否定されそうと思って、相談せずに何かを勝手に自分の判断で行ってしまい、バレるということを昔からずっと繰り返してしまっています。そこは本当に直さないといけないところだと思っていますが、どうしても自分のなかでストッパーをかけれません。意識の問題と言われても、その時は気づかないのです。
そのせいで、母を何度も裏切り失望させていることは分かっています。
その積み重ねで今回のようなことになってしまったのだと思います。
冷戦状態は今日で2日目になります。今までの積み重ねのせいで謝っても意味のないような気がしたり、話しかけようとしても喉がつまるような感覚がして、声も出ず涙が出てしまいます。(泣きたいのは母の方だろうに)
もう諦めて冷戦状態のまま過ごした方が良いですかね。
言いつけを守れる良い子だったら良かったのに
家出したほうがもう親に迷惑かけなくて済むのではないかとも
思ったりしています。
親目線でも部外者目線でも、子供目線でも何でもいいのでご意見くださるとありがたいです。

No.4344341 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 どこがどうきもいのか言語化して教えていただけると幸いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧