皆さん太っていていやな経験はありませんか?今回そのような場面があったため、どうや…
皆さん太っていていやな経験はありませんか?今回そのような場面があったため、どうやって気持ちを切り替えればいいか教えてもらいたいです。
体育の授業をしていた時、同学年の階からグラウンドに向かって「デブが歩いてるぞー」と大きな声で何度も叫ばれました。クラスの中で太っているのは私しかいないので確実に私に言ったのだと思います。横を歩いていた友人も、自分がそういわれていると周りの人に誤解されたくないからなのか、大きい声で「大丈夫?」と周りを気にしながら何度も言っていました。クラスメイトもみんな私のほうを見ていて、ほんとに恥ずかしかったです。
私は最近少しずつですが歩いたりするようになり、4か月ほどで5kg安定して落とすことができました。それでもこのようなことを言われてしまっては、モチベが上がらずずっと暗い気持ちのままです。お願いです助けてください。
あともしよければ時間はかかってもいいのでいいダイエット方法あれば教えていただきたいです。
タグ
悔しいー!見返してやる!
とダイエットのやる気をパワーアップさせる。
どういうダイエット方法をしているのか分からないので何とも言えないのですが、今の体重の減り方は理想的なので続けるのが良いと思います。
ダイエットすると
人生変わります。
仰天ニュースでは、痩せて
ジムのトレーナーになったとか
ウェディングドレスや振袖
着こなせたとか
ステキなパートナーと結婚とか。
ダイエット方法は
人によって
向き不向きありますが、
焦らずに
根気よく続けられる方法がいいです。
楽しく続けられる方法を
見つけるのがいいです。
私は幼少期から太ってました。
高校の時にまんま同じこと言われたことあります。しかも下の学年の男子から。
トイレに行って隠れて泣きました。
いじめられていたわけではないけど、小中でも何度か揶揄われました。
言ってくるのは100%男子です。
高校3年生くらいからなんとか普通体型になり、高校を卒業してからは1度も体型のことで揶揄われたことはありません。
周りも大人になったんだと思います。
現在は結婚もして、子供が1人いるのですが
男の子を育てていて思うのですが、男子って本っっっ当に幼稚なんです。
共感能力がないので人の気持ちを考えることが本当に苦手。
(もちろんできる子もいますよ)
なので今なら「あの時の男子は私を傷付けてしまうとかそういうことはなーんにも考えず、ただ思ったことを口にして楽しんでいたんだなぁ」と、仕方ないのかなと思えています。
まぁ、あの頃のトラウマは今でも残っていますけどね。
なのでどうか低レベルな言葉を真に受けないでくださいね。
ただ子供なんです。幼稚なんです。
そんな言葉に負けず、自分磨きがんばってください!
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧