疑問に思ってる事があります 昨日職場で駐車場を出て帰る時に考え事していて一方…

回答8 + お礼1 HIT数 128 あ+ あ-


2025/08/10 18:43(更新日時)

疑問に思ってる事があります
昨日職場で駐車場を出て帰る時に考え事していて一方通行の所通行してしまって怒られました。

内容が
注意してきた人「お前ここ一方通行ぞボケ。お前の運転ムカつくんじゃなめとんか」

自分「暴言吐かないでください。自分が会社の交通ルール違反してしまったのでその事で怒られても仕方がないですが、指導の際に相手に対して暴言を吐くのはおかしいと思います」

注意してきた人「うるさいわお前なんな」

ここで同じ部門の先輩が駐車場にやってきて相手は帰って行って先輩とのやりとりです

先輩「何があったん?」

自分「自分が考え事していて一方通行の所通行してしまって相手が自分に注意しにきたんですがその時に暴言吐かれたので指摘したら口論になりました」

先輩「でも仕方ないお前が会社のルール破ったんやけん」

自分「コンプライアンスがどんどん厳しくなってるなかで指導の際に暴言は良くないと思ったので」

先輩「あなた今コンプライアンスがどうとか言うてるけどそもそも相手がキレた原因はあなたが会社のルール破ったからでしょ。
それなのに暴言吐かないでくださいとかコンプライアンスがどうとかそういう話持ち出しで問題を大きくしようとしてるのはあなたがおかしい屁理屈言うな」ってそれに対して自分は

自分「じゃあ先輩は相手が悪くて自分が正しかったら相手に対して暴言や暴力振るったりしてもいいと正当化するんですね?」
と言ったら
先輩「文句があるんだったら今日は遅いから明日上司に電話してもいいけん」
以上です
納得できません
意見お願いします


タグ

No.4345306 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7

>> 5 素直にごめんなさい。で済ませなさい。って言われて終わる話しだと思う。 確かにそういう考えもありかもしれないが、いきなり全然面識もない人からそんなこと言われてイライラしませんか?
ある程度面識があってどういう人間性がわかっていたらこの人は口が悪いけどそれは悪意がなくてつい厳しくなってしまったんだなと理解できるけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧