私は本当に努力が出来ません。何かを頑張ろうとしても妄想ばかり楽しんで行動なんてし…
私は本当に努力が出来ません。何かを頑張ろうとしても妄想ばかり楽しんで行動なんてしません。趣味も全く無いわけではありませんが、ほぼしません。
したいと思っていてもどこかで面倒くさいが勝っているのでしょう。
結局は自分の選択なため良いはずなのですが、自己嫌悪になってしまいます。どうすればこれをやめられるでしょうか?
行動しないならば、潔くその自分を認めたいです。
タグ
No.4345396 2025/08/10 21:22(悩み投稿日時)
生まれつき怠け者遺伝子だと思う
主の母親も部屋汚かったり仕事で
稼げなかったならクズ遺伝子
趣味に集中出来無いのは
貧困層生まれで習い事や体験経験が
無かったから。旅行したり博物館や
美術館で親が説明してくれたり
外食で盛り付けや皿の綺麗さ見たり
スポーツやったり観たり音楽聞きに
行ったり音楽やったり何も無いと
何も趣味が考えられ無い子になり
やる気も無い。母親も無趣味で
人の噂話とボケッとテレビ見るだけなら
環境と知能障害も若干あるから
諦めるしか無い。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
30代半ばの独身実家暮らしの女です。もう、お盆ですね。明後日の月曜日の…19レス 415HIT 匿名さん
-
彼氏との今後の関係について悩んでます。 彼氏とは出会って8ヶ月ほ…11レス 207HIT 匿名さん
-
親に自分名義で借金されていました。 5歳の子供がいるシングルマザーで…6レス 187HIT 匿名さん
-
今まで40過ぎてまで彼女いた事すらなかった自分が、知人の勧めでつい先日…8レス 183HIT 悩める子羊さん ( 男性 )
-
タイトル・娘と疎遠にしたい 娘(28歳・結婚2年目・子なし選択)の悩…5レス 205HIT 匿名さん
-
もしも大金はたいてキャバクラ通い尽くしてから、急に嬢から裏切られたり辞…8レス 139HIT 秘密の質問さん ( 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧