癌になった妹を励ますため、家族全員が頭を剃りました。私だけが拒否したら、「妹が大…

回答6 + お礼4 HIT数 116 あ+ あ-


2025/08/11 17:22(更新日時)

癌になった妹を励ますため、家族全員が頭を剃りました。私だけが拒否したら、「妹が大切じゃないのか」と責められています。
私の妹(中2)が、急性リンパ性白血病にかかってしまい、抗がん剤治療の副作用で毛が抜けて、ほぼ坊主のような髪型になってしまっています。私は妹が本当に大好きで、昔からずっと一緒にいました。だから、妹のことが本当に心配です…。頼むから元気になってほしいと毎日願っています。
しかし、私の家族は、過保護?というかやりすぎるところがあり、妹のお見舞いに行く前に、頭を家族で剃って元気づけようと言う話になりました。母、父、二人の兄は頭を剃ってしまいました。私は、そんなことしても妹は喜ばない気がして反対しましたが、逆ギレされてしまいました(父に)
しかも、私は絶対に坊主になんかしたくないので、必死に説得したのですが、「妹のためにそんなこともできないなんて妹をなんだと思ってるんだ」などと私が責められてしまいます…。結局私はモヤモヤしてしまい、今部屋に閉じこもってます…。明日のお見舞いが憂鬱です。
なんか、こう言うのって強制されてやるものではないと思います。そんなの妹も望んでないと思います。父や母は、「髪なんてまた生えてくるんだから、いいだろう」などと言いますが、そんなわけないです。
いくらなんでも女子だし、高校生だし、坊主はないです。
わたしが坊主にしないことによって、父と母は不機嫌で、「思いやりがない」「自分の見てくれのために」と散々なことを言ってきます、、。
ほんとに辛いです…、昔から、こう言うことはよくあったのですが今回のはやり過ぎな気がします。わたしはどうすればいいでしょう

※なんか、文がぐちゃぐちゃですみません…。あと、ほんとに釣りとかじゃないです…、めちゃくちゃ悩んでます、どうしたらいいか真剣に教えて欲しいです

タグ

No.4345749 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

学校とか児相にでも相談してみましょう。

流石に虐待だし意味ないし冷静になるべきですよね。
私もそう思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

私は髪を伸ばしてヘアドネーションする、って言うのはどうですか? 伸ばした髪でカツラを作るんです。ご両親は美談っぽいことがしたいんでしょうし、意味のあることなので、お互いに納得しやすいんじゃないかと。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 学校とか児相にでも相談してみましょう。 流石に虐待だし意味ないし冷静になるべきですよね。 私もそう思います。 そうですよね…、意味ないですね、ありがとうございます!

No.4

>> 2 私は髪を伸ばしてヘアドネーションする、って言うのはどうですか? 伸ばした髪でカツラを作るんです。ご両親は美談っぽいことがしたいんでしょうし、… ヘアドネーション!いいですね、父に聞いてみます!ありがとうございます

No.5

女子高生にそこまで求める家族がおかしいよ。
子供が病気で苦しくて悲しい気持ちはわかるけど、みんなで坊主にしたところで、果たして励ましになってるかどうか……

私も難病抱えて苦しんだ時期あるけど、そういう励ましはいらない。
それに、抗がん剤で脱毛したのと違って、健康な人は刈ってもすぐ生えてくるから、それ見たら余計に辛くなりそう。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6

>> 5 妹も、逆に辛いですよね…。ありがとうございます

No.7

貴方の心の底から湧き上がってくる感情に従えば良いのですよ。
髪を剃ったら、妹さんの心の負担になるかもしれません。
自然体でいきましょう。
医療用のウィッグを作るとき、10万円以内の補助を受けられる自治体があるので調べてみてください。
お見舞いに同行できない状況なら、また何か考えましょう。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

>> 7 本当にありがとうございます!補助とかあるんですね!調べてみます

No.9

SHEINでいろんなかわいいウィッグ買えますよね高校生なら知ってると思うけど妹にいろんな髪型のプレゼントするのもいいと思う2千円以内で買えるし自然ないいのたくさんある

No.10

児童相談所に連絡してみ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧