長くなります。誤字や脱字があるかもしれません。 私は今中3で、父にイラつく…
長くなります。誤字や脱字があるかもしれません。
私は今中3で、父にイラつく事があったのですがここ最近、母や妹にもイラつくようになりました。
どんな時にイラつくかと言うと部活終わり、疲れて寝ている所をわざわざ私の部屋に入って節約と言いエアコンを消したり、ついでに私が趣味で集めているものを触ったり、父の愚痴を聞かされたり、とてもウザイです。
妹に関しては、自己中心的なところや
強欲な所があるのでストレスです。
今まで、家や自分の部屋が心の拠り所だったのでどうしたらいいのか分かりません
どうしたら、イライラする事が少なくでき
穏やかに過ごす事ができますか?
意味の分からない所があったらすみません
タグ
No.4346338 2025/08/12 15:30(悩み投稿日時)
気になり始めたら止まらないもんね。
親だから家族だから、余計に苛つくのかもしれない。
だったら、めちゃくちゃ高齢のじいちゃんばあちゃんとか、3歳くらいの子どもと考えてみてはどうでしょ?
はぁ〜、仕方ないな…
┐( ´- ω-`)┌ヤレヤレ
で済むかもしれない。
私も現中3です。受験もあり余計家族にイライラしますよね…
私はそういう時は一度1人になって深呼吸してから好きなことをします。私でいえば推しのグッズを眺めたり歌を歌ったりなど…笑
きっと反抗期もあると思いますが避けては通れないので諦めて発散しましょう!
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧