よく恋愛において不満は溜め込まないほうがいいといいますが、不満を相手に伝えたらイ…
よく恋愛において不満は溜め込まないほうがいいといいますが、不満を相手に伝えたらイライラされて嫌われるのはわかりきってますよね
        
タグ
No.4346385 2025/08/12 16:55(悩み投稿日時)
        
          新しい回答の受付は終了しました
                        でも不満なんて大きい小さい関わらずお互い何かしらあるものでしょ?
一方的に、しかも喧嘩腰で言われたらイラッとするけどこっちも言うんだからお互い様って思わない?
穏やかな口調で話してもイラッとするんだったらこの先やってけないよ。                      
                        よくあるケースで旅行中に彼から嫌な事を言われたが、せっかくの旅行だし自分さえ我慢すればいいと思い聞き流した
1ヵ月後にあの時と同じ嫌な事を言われブチ切れ喧嘩した
①1ヵ月前の話をされても解らない。そんな前の話を何故今更言う。卑怯
②悪いと思ったらその場で注意するのが正確
③注意をされたら素直に謝る
④口論になるのは仕方ない。お互いにせっかくの旅行だと思うのなら少しでも早く仲直りできるような関係性を普段から作っておくのが大切だと思う
不満を溜める人は何を考えているか解らない                      
                        伝え方次第でイライラされない事もある。
同じ内容の事でも、どんな言葉で、どんな声色で、どんな表情で言うかで受け取り方はかなり変わる。
そもそも不満を溜め込んでしまうような相手とは長続きしない。                      
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧

