悩みがないように日々努力してるからです。 今しか考えずに適当に生きてりゃ 後…

回答5 + お礼0 HIT数 67 あ+ あ-


2025/08/12 17:36(更新日時)

悩みがないように日々努力してるからです。
今しか考えずに適当に生きてりゃ
後々悩みだらけになるのは
当たり前

という助言をいただきましたが。
本当にみんな努力してるんですか?
たいした努力もなくできてしまう人間もいるし、努力しているとしても、努力できること自体が才能や環境や親の育て方によるものという気がするけど。

タグ

No.4346389 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

>>努力できること自体が才能や環境や親の育て方によるものという気がするけど
ここだけ 気の所為 本人次第
他責は楽でいいが進歩しないのでやめたほうがいいよ
あなたがそのままでいいならいいけどね

No.2

悩みってそんなに対処して過ごせば起こらないわけじゃないと思う

どんな努力をしたら悩まないんだろ?

普段の過ごし方や生活の仕方でお金や体型など努力出来ることはあるけど

自分の親が急に病気になり主人の母親の介護が必要になって困る
なども日々の努力次第なのか?となってしまいますしね

もちろん親や家庭環境もあり、そこで育った事での思考や気楽さ深刻さはあると思いますしね

No.3

知らんけど、
宿題をしないと明日怒られる、って分かってるなら、
たいていの人は宿題をやるよね?

その程度の話じゃないの?

No.4

努力なんてしてないかもーと思ったけど、
自分にとってはそうでも他の人にとっては努力に見えるかもしれないからなんか難しい。
努力ってなんだろう…深い
後々の悩みにならないように努力?なるべく頑張るってのはまぁわかるよ。

No.5

努力しているという感覚はないですね。
問題が小さいうちに早めに解決しておく。その繰り返しです。
悩みの種は成長が早いので、その場しのぎで芽を摘んでいますが根っこは取りきれていません。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧