元彼に振られました。吐き出させてください。 現在大学四年生です。元彼に振られて…
元彼に振られました。吐き出させてください。
現在大学四年生です。元彼に振られて1ヶ月経ちましたが、時々思い出すことがあり、辛くなります。
元彼は他に女がいたようで、花火にも行っておりもうすでに彼女らしき人はいるようです。私と付き合っている時に他の女性と遊びの約束もしていたようです。
私は周りからもっといい人いるよなど言われ男の人と遊びに行ってみたりしましたが、そんな気にはなれません。元彼が幸せそうにしているのをみると妬んでしまう自分が惨めでたまりません。自分は踏みとどまっている感覚が虚しくなります。
皆さんは失恋した時どう対処していますか。
しんどくてどうしようもないです。温かいお言葉よろしくお願いします。
ここまで長文を読んでくださりありがとうございます😭
タグ
まずそんなクズ別れて正解。相手の連絡先はさっさと消して疫病神との縁を切りましょう。
幸せだった頃を思い出して未練があるでしょうけど、もうその彼はいません。今の彼は別人でただのクズです。見る目なかったなーと勉強料だと思い次行きましょう。
元彼なんてどうでもよくなる相手が必ず現れます。大丈夫です。
- 共感2
- ありがとうが届きました
恋愛の酸いも甘いも経験して、良い女レベル上げれたな。これが恋愛の醍醐味だもんね、って、まず思うこと。
失恋ソングもめっちゃ聴いて、自分の心を代弁してくれる映画やドラマなんかもみて、ちゃんと悲しむこと。めっちゃ泣くこと。
無理に前を向こうとしないこと。心が落ちるところまで落ちたら、大抵は自然と上がってく
友達とか話聞いてくれる人がいるなら、話を聞いてもらって、友達を大事にすること。
彼がいなくても主さんには
友達、遊んでくれる人たち、他の新しい出会い、学業、未来、健康な身体、若さ、などなど事実としてたくさん手に持ってる。主さんの内面も魅力も捨てたもんじゃない。というのをまず主さん自身が認識して、引き続きそれらを大事にすること。これが自分を大事にするということ。
彼との別れが納得できない部分もあるのだと思う。なんで?どうして?って。
なら、考えること。自分が悪かったんだ、って無意味な自己批判や自己否定をする必要はなく、ね。
- 共感1
- ありがとうが届きました
妬みも惨めさも、哀しさも苦しさも、全て受け入れましょ。
恋をして幸せになれたのでしょうから、別れの辛さはその代償です。それだけ人を好きになれた自分を褒めて、労ってあげましょ。
しばらくは何をしてもしんどいです。大切なものが壊れ、大切な人を失ったんですから当然です。
家族や友達や掲示板で吐き出しましょ、普段やらないことをやってみましょ、失恋ソング聴きながら泣き崩れましょ、散歩でもしてみましょ、スイーツでも食べに行きましょ。
そうこうしてるうちに、徐々に辛さに慣れていきます。消えはしませんが、薄れます。
恋愛っていいことばかりじゃないんですよね。その辛さ込みで恋愛なんです。
- 共感1
- ありがとうが届きました
心理学的に、悲しいことが起こると
・認められない
(呆然としたり、起きたことを受け入れられない)
・悲しくなり、悲しみの後で怒りが湧く
・取引や交渉したくなる
(復縁すればこの悲しみから解放されるのでは!?神様にお祈りしたら、相手が不幸になれば私は楽になる!⋯等)
・抑うつ(無気力になる、絶望する)
・受け入れる(前を向く、気力が湧く)
この認められない→苦しんで→受け入れて前を向くまでの5つのプロセスが大抵の人に起こると言われてるよ。
この5つを順番通り歩む人もいれば、行ったり来たり何度もループする人もいるけれど、
このプロセスを歩むのが本当に大事。
だから怒りがわいたり、相手の不幸を望んでしまったたりは、プロセスの一つだから実は、回復に向かってる証拠でもあるんだよね。こんな気持ちになってはいけない、ではなくて、自分の傷を癒やそうとしてる証拠だ、あーよかった!って安心して欲しい。
辛いことに蓋をして無理に前を向いてしまうと、蓋の下で心の傷が膿んでしまう。
なので、しっかり自分の感情を受け入れてあげること。めちゃくちゃ悲しい、腹が立つ!そりゃそうだ!って肯定して良いよ。誰でも腹が立つし悲しいさ。
この後、無気力になったり、なんかもうどーでも良い、って気分もやってくると思うんだけど、大丈夫だから焦らないでね。
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧