私は高校生で、彼氏(18歳大学生)とお泊まりをする予定ですが、親には友達の家に泊…

回答10 + お礼2 HIT数 137 あ+ あ-


2025/08/13 22:33(更新日時)

私は高校生で、彼氏(18歳大学生)とお泊まりをする予定ですが、親には友達の家に泊まると言っています。
彼とはネットで出会い、遠距離ということもあり、親は彼と付き合うことに反対で、縁を切れと言ってきました。
でも、お互いに好きで、別れたくないのでいまだにこっそり話してるし、何回も会っています。
親は泊まりに行くなら、友達の親に連絡したいと言ってきました。
お泊まりは絶対にしたいですが、連絡をどうしたらいいかわかりません。
どうしたら、彼氏とその親に連絡せずにお泊まり出来ますか?


タグ

No.4346922 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

避妊具は最低限しなよ、自分達も子供も不幸なるよ

No.2

避妊は毎回ちゃんとしてます。

No.3

高校生でしょ!
それは駄目だと思うよ
親が別れろと言ってるならなおさら駄目じゃん
もしバレたら信用もクソも無いのはわかりますよね
別れろと言われてるなかで泊まりに行くなど信用にかける行為です
で、エッチもします?
なおさら別れろと言われます
責任も取れない人がやることではないといえます
俺としては親側につきますよ

だって別れろ言われてるのに内緒であってやってる等親の立場からしたら「ふざける」って怒りますよ。主さんの行動は軽率です
よく考えてください
やる事が気持ち良いから泊まるとか駄目じゃん
高校卒業して働いてるなら別だけどね
今の人は超責任をどう考えてるんですかね

No.4

親が反対してるのに付き合うなっていうのもよくわかります。
なので、私は何回も親に認めてもらおうと説得しましたが、聞く耳を一切持ちませんでした。ネットで遠距離だからだめとしか言いません。
ネットでであった人と結婚している人も、遠距離恋愛をしている人もたくさんいます。
何がだめなんですか?

No.5

多分、男かなって思ったんだろうな。だから相手に電話をしようとしてるし、主さんがすんなり応じないことで、既に親にはバレていると思う。決行すれば、流石に家を追い出されることはないと思うけど、スマホ解約くらいは覚悟しといた方がいい。今後は彼と連絡ができなくなる可能性は高め。

今回、穏便に彼と旅行に行くのは、親が主さんと彼を別れさせるのと同じくらい難しいと思う。

No.6

あなたは、親を説得する方法ではなく、
親を騙してお泊りをする方向性で
間違いないのですね。

方法はおそらく一つです。
あなたの友達の母親にあなたの状況を
説明して、口裏を合わせてもらえる、
あなたに理解のある友達の親を探す。

これが一番の近道だと思います。

No.7

5さん言うように、相手の親御さんに連絡したい→主が拒否してるって時点で、もう男のところに泊まるというのは親にバレてるよ。
まぁ…親からの信用失う覚悟、バレたらそれこそその彼氏とは付き合えなくなる覚悟があるなら、女の子の友達に頼み込んでアリバイ作ってもらうしかないかな。
下手したら友達も失うかも。
確かにね、恋愛なんて本人同士が良ければいい。
でも、あなたはまだ未成年、高校生。
親の世話になって生活してる身。
親に嘘ついて出かけて、何かあったら自分と彼氏で責任取れる?
まぁこう聞けば責任取れる、そんな問題起こすようなことしない、避妊だってしてるとかって言うだろうけど、実際のところどうやっても何かあれば親に迷惑かかるし、親の世話になるのよ。
私産婦人科に勤めてるけど、夏休みに妊娠しちゃいましたって学生、少なくないからね。

ネットで出会って恋愛して結婚してる人はたくさんいるよ。
でもそれは高校生がやることじゃない。
大人は全部自分の責任でやってるから。
物理的な距離がどのくらいの遠距離なのかわからないけど、お泊まりじゃなくても会うことはできるよ。
こうやって反対されればされるほど反発したくなる気持ちもわかるけど、よく考えた方がいいよ。

No.8

来年には別れてるだろうし
同世代に相手にされない奴に
粗末に扱われてる点を除けば
ま、いいんじゃないすかね

No.9

友達2人に友達役とその親役をやってもらうしかない。

マトモな親なら、主さんの現状を聞いて協力する奴はいない。当てにするなら共感してくれる友達一択じゃないかな。

>ネットでであった人と結婚している人も、遠距離恋愛をしている人もたくさんいます。
たくさんではないけど、襲われたり殺されたりしてる人もいる。別れ際にゴネたり、相手がストーカー化することもあるこればかりは単なる確率の問題かな。

親に認めさせる方法が1つ。但し、その方法だと今の恋愛関係は多分成り立たない。

彼氏に、「親が交際を認めてくれないから、高校を卒業するか、認めてもらえるまで会うのは控えたい。待っていてくれる?」と提案してみては?

多分、彼は待てないんよ。

もし、半年、1年、ずっと待っていてくれるのなら、そこから改めて親に話して認めさせる理由にはなると思う。

ただ、親に交際反対されてる彼女にとっとと手を出すような彼氏は、まず待てない。

No.10

バレたら彼氏の信用も無くなるし、終わるよ

No.11

説得はしたと!
でも親的には駄目と

だから泊まりに行きます
エッチもしますならなおさら駄目です
親がわからないから行動したってのはただの言い訳になる

説得するのに親が駄目と言われても
泊まらない
エッチもしない
でも説得は長くなる
それが誠意になるんですよ
説得が駄目だからとかで泊まるエッチするなどは誠意にかける行動です。ただ先も考えずに一緒にいたくてエッチしたいてって事になります
説得するなら彼氏も一緒に顔を出す。もしやってるなら何回顔をだし説得する
そうするから誠意が分かるんですよ。大変な事をめげずにやるから信用がつく
今の主さん達は説得した駄目だっただから内緒で泊まる内緒でエッチする誠意も何もない親を裏切ってる行為ですよ
エッチも責任が取れるようになってからならわかります
責任も取れずに学生で
世の中なめてるよね
親を裏切ってますよ
一度考えてみると良いですよ。
厳しく自分の考えを見直してみると良いです

厳しく常識的に考えてください
面倒だけどね
もしそれでもわからないなら常識が欠けてるかもしれませんよ。
大事な事なのでちゃんと考えてみてください
子供を思う気持ちがわからないと中々難しいかもしれません

No.12

同じ高校生ですー大学生の彼氏もいます。
遠距離ではないですしえっちもしてませんが、
やはり高校生と大学生はただの一個上二個上で
片付けられづらいです。

こそこそとするのではなく、
親に正直に話して彼氏さんとお話させてみては?
やはり親からしたら心配なので1度会って人柄
を見てもらう必要があると思います。
大学生側からしたらそれは義務ですね。
彼氏さんから誠意が伝われば公認で月に1度
など会えるのでは?もちろん泊まりはなしで。

長期的に付き合いたいのなら、親に公認
してもらうべきです。

逆に、同級生の友達が他県の大学の男と会い
たいから私の親を使わせてって言われましたが
友達から見ても(友達も男も誠意がないな)と
幻滅しました。親もそうだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧