現実、勝ち組負け組って存在しますよね? 僕は完全に負け組です。

回答9 + お礼5 HIT数 99 あ+ あ-


2025/08/15 00:19(更新日時)

現実、勝ち組負け組って存在しますよね?
僕は完全に負け組です。

タグ

No.4347655 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

あなたの中ではそうなんだ
定義は何?

No.2

勝ち負けはスポーツと格闘技とゲームだけの概念、強弱もそう。使われ方に違和感しかない

No.3

>> 1 あなたの中ではそうなんだ 定義は何? 一定以上の収入が無い
一定以上の権力が無い
が負け組

No.4

>> 2 勝ち負けはスポーツと格闘技とゲームだけの概念、強弱もそう。使われ方に違和感しかない 実際一定以上の年収がないと
女に相手にされないし
家も買えない
負け組

No.5

一定以上の権力って何?
収入はどこが基準?

No.6

>> 5 他人と比べての程度と
モテるかモテないか

No.7

勝ち負けの判断が曖昧
審判は自分
それなら自分の良いようにジャッジすれば幸せになれる

No.8

曖昧で定義ないってことね
収入の基準は?

No.9

>> 7 勝ち負けの判断が曖昧 審判は自分 それなら自分の良いようにジャッジすれば幸せになれる 審判は世間
舐められるかどうか

No.10

>> 8 曖昧で定義ないってことね 収入の基準は? 年齢x20くらいですかね

No.11

じゃあ努力してそうなるだけか
よかったねシンプルで
こんなに簡単な問題ないよ
てかハードル低いな

No.12

なんで他人にジャッジさせてるの?
生殺与奪の権を他人に握らせるなって鬼滅の有名なセリフがあるけど、ほんとそうだなって思うよ
鬼滅はあんまり好きになれなかったけど

No.13

私も低年収負け組。
例えば市長になった時に経歴を載せるとして、立派な経歴と思われる事はない。
だからといって不幸ではないけど、確実に勝ち負けはあると思う。

No.14

勝ち組負け組って、もう死語じゃないですか?昭和ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧