人と協力して作業をしようとすると全くダメで幼少期からずっと治りません。 頑張っ…
人と協力して作業をしようとすると全くダメで幼少期からずっと治りません。
頑張ってやってみても上手く頭が回らず混乱しやすいです。
逆に一人で作業をしようとすると出来てしまいます。
協調性が足りないからですか?
自分自身、個人主義な人間だと感じています。
25/08/15 09:58 追記
必死で協同作業をしようとすると、間違いやミスに繋がりやすいので絶対に手伝ったり助けたりしません。
タグ
No.4347855 2025/08/15 09:51(悩み投稿日時)
共同作業にはいろんな工程があるでしょうから 対応力がないんでしょうね。
協調性がないというより 発達障害でしょう。
絶対に手伝わない助けないとかいうあたりも フォローしてもらってる部分の感謝とかの意識がないのも 空気読めないなどの 特徴なんだと思います。
職場側が 主さんの1人作業しっかり与えていれば 周りの負担も少ないと思うので 配慮してもらってる事を考えれるかですね。
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧