相席屋(1人専用)で知り合った人のお話です。 そこで知り合った女性と先日ごはん…
相席屋(1人専用)で知り合った人のお話です。
そこで知り合った女性と先日ごはんに行ったのですが、そこで以下言われました。
・「私はこういう場所に来るけど、世間の他の女性と同じようにちゃんとした人と出会いたいと思ってたんだけどここで出会う男性は彼女いないのがよく分かる男性が多い。トークや外見など…」
・「だけど〇〇さんはこんな人も来ると思ってなかった!相席屋には期待したいなかったからびっくり。」
・「話が盛り上がらなかった方とかはその後ごはん誘われても断ってて、〇〇さん以外相席屋からごはんに行った人はいない。」
こちらの言葉を先日言われたのですが、
①この言葉を言われたってことは喜んでいいのでしょうか?なんかたしかに相席屋に来る男性って見た目はちょっと…みたいな男性が多いので何となく分かる気もしますが…
皆さんは言われたら嬉しいですか?
②また、これ言われるって事は普通に日常生活とかでもある程度異性としての女性から許容範囲位には入っているのでしょうか?
もちろんその後続くかどうかは別ですが、職場やその他コミュニティでも女性ウケしそうな感じありますか?
ご回答のほどよろしくお願いします。
タグ
多少サービスで言ってくれている可能性もあるので、あなたが一般的に女性ウケするかはこの内容では分からないです。
ですが、今回のお相手からの好意は多少感じるので、ありがとう、嬉しいな、と返すのが良かったと思います。
女性ですが地雷だと思います。
他の異性を下げて褒める人は警戒してください。
元恋人や過去の婚活等で出会った異性の愚痴を言う人はマジで人格に難がある。
そりゃ内心はそういう感情を抱きますけど、まともな人は気になる異性に向かってあえて口に出して言いませんよ。
きっと第一印象は合格だったんでしょうが、ちょっとでも意にそぐわないことがあった瞬間にあからさまに不機嫌になるタイプですよそれ。
ちょっと間違えたら手のひら返しで態度が急変し、次はあなたが悪口言われる側になりますよ。
振り回されるだけです。
そして、そういう女性の言うことなのでコロッと騙されるのも危険。
ほぼ初対面の相手に平気で他人の悪口を言える人の価値観をアテにしない方が良いですよ。
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧