支払いは男がするべきっていう女がいますが、男女って平等じゃないんですか?

回答7 + お礼3 HIT数 98 あ+ あ-


2025/08/15 20:06(更新日時)

支払いは男がするべきっていう女がいますが、男女って平等じゃないんですか?

タグ

No.4348077 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

昔はそれが常識でしたね。
今は割り勘が多いかな、女性も稼いでるからね。

No.2

その根拠はメイク用品や服装にお金と時間がかかっているから

No.3

それでいいと思いますよ。
男性は外で働き、女性は家を守る。
男が払うのが当然です。

No.4

最近は男もメイクや服装に時間とお金をかけてるしなw

No.5

平等だよね。

自分が飲んだり食べたりしたものは、自分で支払うのが当たり前。
なんで他人に支払わせようとするのか。

No.6

払いたい方が払えば良い。
私女だけど後輩には男でも奢るよ。
基本的に割り勘派だけどご馳走してもらったらちゃんとお返しします。

No.7

するべきという考えを持ってるだけで、相手に直接奢れとは言ってないのでは?

No.8

>> 2 その根拠はメイク用品や服装にお金と時間がかかっているから なぜ女が自分のためにお金を使ったら、男が支払う根拠になるのですか?

また、男は服装その他に一切お金がかからないのですか?

No.9

>> 3 それでいいと思いますよ。 男性は外で働き、女性は家を守る。 男が払うのが当然です。 では、外で働く女とは割り勘にするべきですか?

No.10

>> 7 するべきという考えを持ってるだけで、相手に直接奢れとは言ってないのでは? 男が支払うべきだという考えは男女平等に反するのではないかと質問してる。

つまり、考えを持ってることを問題にしてるんだわ。

論点が理解できずにドヤ顔で語尾を「ないのでは?」って言うやつ、確実に頭悪いよな。

お前だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧