15歳です。6969チャットというのに興味がでて、無料ポイントというのを使ってサ…

回答3 + お礼0 HIT数 66 あ+ あ-


2025/08/15 20:36(更新日時)

15歳です。6969チャットというのに興味がでて、無料ポイントというのを使ってサイトを利用していたのですが、気付いたらポイントが-498と表示され、4980円の請求が来ました。利用規約を見ると後払いと書いており払わなければ債務回収業者が来るらしいのですがどうすればいいでしょうか?
調べてみるとそのサイトは悪質な詐欺サイト
らしいです。一昨日から催促の電話やメールを無視しているのですが大丈夫でしょうか?
また、様々なロコミを見たのですが、住所特定されないから大丈夫と言う方が多いです。また1週間以内にお金を払わないと違約金が発生して2万2000円取られる見たいです。一応催促の電話は全て無視してるのですがこのままで大丈夫でしょうか?また、京浜通信事業所はあるかどうかが怪しいらしいです。今はお盆中なので消費者センターにも相談できません。親には怒られる覚悟でこのことを話すつもりです。このことをきっかけにもうこういうこうはしないと決めました。もちろん未成年という立場でこういう事をした自分が悪いと思っております。だからこのことについて知ってる人返信ください。お願いします。保護者には伝えてあり、消費者センターに電話したらお金を払わないで様子を見てくださいと言われました。京浜通信事業社は実在するかどうかが怪しいらしいです。何か知ってる人返信お願いします。

タグ

No.4348082 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いやもう何回も同じ回答もらっただろ?

No.2

こんなに何回もスレ立てるってステマかな?と思うんだけどw
もう充分宣伝できたでしょ?
また明日も立てるの?

No.3

またスレ立てた?
前は年齢違った気がする

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧