ボールいっぱいに茹でたパスタの麺を常温で3日〜5日ほど放置しててすごい臭くて、今…
ボールいっぱいに茹でたパスタの麺を常温で3日〜5日ほど放置しててすごい臭くて、今日捨てる時にボールをひっくり返したら、激悪臭と喉に突っかかる感じの空気が来ました。カビ胞子だと思うのですがすごい吸ってしまいました。
ググったら、カビ吸ったらアレルギーとかなるとか書いてあったんですが、2〜3日しても異常なければ大丈夫だったってことですか?
吐いたり、気分が悪くなったりしたら病院へ行きましょうって書いてあったんですが、皆さんだったら、この程度のカビ程度気にしないですか?
むわ〜んとイヤなカビ空気が拡がったのをマスクしないで処分してしまい後悔です。
タグ
No.4348502 2025/08/16 15:36(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
昔、私が引っ越したばかりのとき、冷蔵庫をまだ買っていない時がありました。夏場なのに。そしてパスタを作って、残したぶんはキッチンにおいておきました。3日以上たってみたら、もうドロドロにとけてうひゃ~っ!と恐怖に陥りました。パスタって溶けるんだと。匂いもヤバすぎて食べることはできません。もうトラウマです・・・
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

