長期休みは嬉しいけど(夫婦共に45歳 9連休) 休みと言っても、子供達が帰省…
長期休みは嬉しいけど(夫婦共に45歳
9連休)
休みと言っても、子供達が帰省してくれたり、
お墓参り行ったり、旦那実家、兄弟に挨拶に
行ったりくらいですが
もちろん手ぶらではいけませんし、
めいっこ、おいっこ、孫達にも
少しお小遣い渡したり
毎日の食費もかかりますし
特に遠出や外食等していなくても
お金はかかりますね
10万見ていましたが、あっという間になくなりました。
TVを見ていると旅行やお出かけされてる方の特集やっていて、皆さんお金あるなぁと思ってしまいます。
今は働いてるから一応私のボーナスで補填出来ましたが
老後不安しかないですし
皆さん、節約何かされていますか?
子供達手が離れたら旅行行きたいなぁとか思っていたけど現実はそんな余裕ないです…
タグ
今の時代、私から見れば、あなた方のような金持ちはうらやましい!とか思ってしまう。
まあ、貧乏ヒマ無しとも言いますが。うちは長期休みありません(笑)
夫婦とも、普段どおり。今の時代、そんな夫婦、ザラかと思ってました。普段よりは少しは休みあっても。
正月だって、昔はほとんどみんな長く休みだったけど、今はそうでもないですよねぇ。お店とかも正月でもやってるとこ多くなったし、ましてお盆なんてどこも混むからってサービス業は普段よりも多く人数必要で休めない。
ちなみに…
もしも私が、お盆9連休!だったら、タイミーで毎日バイトする!って思いますね。
休んでばかりじゃ金ばかり使ってしまいそうだし。
私、ひたすら働くタイプなのかな?
- 共感3
- ありがとうが届きました
世の中には通期で夏の賞与がいくら冬の賞与がいくらとわかってる会社もありますからね。
大手で夏200−300万冬200−300万で上期にわかってるとこは確実に支給されるので、かなり前から予約すれば料金も安くなりますし、全然楽ですよ。
- 共感1
- ありがとうが届きました
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧