送り火をしていたら隣人が帰宅してきたところで、こちらから挨拶をしたら「あら、かわ…

回答5 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-


2025/08/16 19:43(更新日時)

送り火をしていたら隣人が帰宅してきたところで、こちらから挨拶をしたら「あら、かわいそうにねえ」と返ってきました。

天寿を全うして家族に見守られて亡くなっての新盆なのですが、どういうことでしょうか。

一緒に送り火をしていた家族も「なんか変な言葉返ってきたよね」と言ってました。

タグ

No.4348553 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

お悔やみ申し上げたかったんじゃね?

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.2

多分誰の死も接してこなかったか無視してきたから、そういった場面で正しい態度や言葉をかけられないんだと思います

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

隣人は知らない事が多そう、色んな場面で恥かく、かいているんでしょう。
放置で良い。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

亡くなって悲しいだろうから「かわいそうにねえ」なのかも。

なんにしても場にそぐわない感じしかしないですね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

空耳です

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧