旦那がくいつくし系で、娘息子の分含めて 朝ごはんの用意をキッチン(おにぎり10…
旦那がくいつくし系で、娘息子の分含めて
朝ごはんの用意をキッチン(おにぎり10個と卵焼き10切れ、ウィンナー2袋分、マスカットを後で各お皿に配膳する予定で大皿においてた)しておいており、子どもが起きてくるまで数分時間があったので
サッと洗濯ほしたり掃除して帰ってきたら
旦那がキッチンにいて、旦那が食べたいものだけ(マスカットとかウィンナー、卵焼き)食べ尽くし殆どなくなっていた。
ウィンナーなんて2つ、マスカットは5.6粒しかのこってない。
百歩譲って、私の分を食い尽くされるならまだしも子どもたちが好きなものも食い尽くされて腹が立ち、
頭おかしいんじゃないか?物乞いみたいやな。
と怒鳴ってしまいました。
おにぎりだけ6つ残っていた(たぶん私が帰ってこなけりゃもっと食べてる)から旦那が言い訳がましく
おにぎりあるやん
と一言。
ムカついたので、旦那おいて起きてきた子ども連れて旦那が大好きなマックを食べにいきました。昼も夜もムカつくので旦那おいて子どもたちが好きな店で外食して帰宅しました。勿論旦那のクレジット使いましたよ。
帰宅したら、俺の飯は?と言われましたが
朝あなたが食べ残したものがあるんじゃない?それ食べたら?
と言うと、もう食べ切っていて
自分だけ外食に連れていかれなかったことにブチギレています。まじでクソだわ。
以前も作り置きしておいたものを食べ尽くされたり、子どもが友達にあげるために作ったクッキーを味見味見で隠れて食べで数がたりなくなったり前科いっぱいあるクソなので
もう怒りがおさまりません。
都度話をしますが、まるで性格が変わるのです。
もう自分の食事は自分で用意してもらって、自分が買ったり用意していないものは食べるなと言うべきでしょうか?
こんなやつのご飯用意するのが私も苦痛なのです。
家計も完全折半ですし、食事以外の家事はやってあげるから自分の食事は自分でしてもらおうかな、、、。
タグ
食い尽くし系夫を持つ人は、一瞬たりとも食べ物から目を離してはいけない
隠し場所も悟られてはいけない
普段から家族の名前を書いた札を用意しておく
調理が終わったら即別皿に取り分け札を配置
食べ盛りすぎる双子男子を抱えていた頃、そうやってました
食べられたくないものを入れる鍵付きボックスや冷蔵庫に鍵をつけない限り、
直ることはなさそうですね。
労力かけて作ったものを
ペロリとどんどん一人で消費されたら
料理する意欲もなくなりますね。
私だったら、食べられたくない物用に
小さめの冷蔵庫を買って
何らかの鍵をつけますね。
食い尽くし系の人がSNSで、頭では理解していても食べてしまう。少しだけ残すのは罪悪感からと全部食べたら片付けしなくてはいけなくなるからそれを阻止する為&残しておいたから家族の事を考えてるというスタンスを取れるから。と書いてました。
食事は自分の分は自分で。の方がストレス減りそう。ただし、冷蔵庫に入ってるものイコール自分のものと思うかもしれないから、主さんとお子さんの食事は割高になっても都度材料を買うとか冷蔵庫に鍵をつけるとかした方が良さそう。
食い尽くし系は、だいたいケチだよ。
>家計も完全折半ですし
折半するような男もケチだよ。
どっちも揃っているなんて最悪。
家計完全折半とか、相当ケチ。
そんで、食い尽くし系なら、主さんだいぶ損してる。
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧