びっくりドンキーに子連れで来る人どう思いますか? 静かに食事したかったのに子連…
びっくりドンキーに子連れで来る人どう思いますか?
静かに食事したかったのに子連れが煩くてゆっくり出来ませんでした。
びっくりドンキーに関しては落ち着く店内の作りなのでゆったり過ごしたい時に入りませんか?
私はゆっくり過ごしたい時に入ります。
タグ
私の中ではびっくりドンキーは、ファミリーレストランの範疇です。
ファミレスなので、子連れで来ても構わないと思います。
もちろん子供が騒いだら、ファミレスだろうがどこだろうが、注意する必要はあると思います。
びっくりドンキーはファミレスの括りになると思うし、お値段も決して高くはないから、子連れがいても不思議ではないと思う。
昼か夜か分からないけど、個室がある所とか、子連れNGと店側がハッキリ言ってるお店とか選んだ方が良いかも。ハンバーグとか肉料理食べたいのなら、もう少し単価上げたら子供は来ないだろうってお店沢山ある。
煩い子供がいたらイライラするし、早々に退散する気持ちはめっちゃ分かるからこそ、自分で対策立てた方が良い。
え?
ゆっくり出来る場所とは言い難いと思います…
家族連れは当たり前だとも思います。
何もかも普通。
ゆっくりしたいのであれば、個人営業の喫茶店や田舎のレストラン等、隠れ家的お気に入りのお店を見つけた方が良いと思います。
チェーン店でゆっくり出来るお店はヤバイでしょう。
お客様が来なくてヒマなのか⁈と思ってしまう。
気持ちはとても分かります。
私も子連れ客はうるさいし、何より静かにさせない親、注意しない親に腹が立ちます。
が、庶民向けのチェーン店なので仕方がないかなと思います。なので自分はファミレス系には行きません。高級飲食店だと子連れ客はいないし客層も富裕層になるので静かな環境で食事が出来ます。
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧