生命保険の契約で代理店さんからの提案でそのまま契約したのですが、かなりまずいこと…
生命保険の契約で代理店さんからの提案でそのまま契約したのですが、かなりまずいことをしてしまったのかもしれません。
詳しい人がいたら教えてください
私は現在66歳女です。70歳になると保険の払い込みが終了するので、今の最新の保険に加入したほうが安くて補償内容も厚くなりますと代理店の方から言われました。
しかし、よくよく確認したら70歳で保険料の払い込みが終了して、その後は一生涯補償が続く保険だったみたいです。
しかし、今回私が契約した保険は払い込みも一生涯のに切り替えてしまったそうです
あと4年間がんばって保険料を払い込みをすれば、その後ずっと補償は続くみたいだったのに、おそらくそれを阻止しようと代理店の人が違う保険に切り替えてしまったようです。
もちろん、ちゃんと説明を聞かなった私のも落ち度はありますが、今まで払っていた保険料より安くなっているのですが月々2000円だけです。
クーリングオフみたいなのもあったのですが、すでに2か月たっていて無理っぽく
私自身もしっかりサインをしてしまい契約しております
ショックで寝ることができません。もうどうすることもできないのでしょうか?
タグ
解約したらどうにもならないけど、そういうのは払い込み後の保証は薄かったりしませんか?
解約すれば早めに解約金をもらえるけど、解約しなければ死亡した時に、少し多くかけた分だけ多くもらえる。でも、どっちでも大差ないみたいな。
まず以下の情報を集めてください。
・旧保険と新保険の保険証券
・代理店の名前
・契約時に説明されたこと
新しく契約した保険会社に電話します。代理店を通さず、主さんが直接保険会社に連絡して以下を伝えてください。
「お忙しいところ恐れ入ります。契約者の(氏名)、証券番号は○○です。契約内容についてご相談があります。
代理店の方に勧められ、古い保険から新しい保険に切り替えました。
その際、代理店の方から「保険料が安くなる」と説明を受けており、たしかに月2000円ほど易くなっています。
しかし、調べたところ古い保険は70歳で払い込みが終わり保障がずっと続くと知りました。新しく入った保険は一生涯支払いが続くと知り驚いています。
「70歳で払い込みが終わり、ずっと保障が続く」のも、「新保険は支払いが一生涯」なのも説明を受けていません。
旧保険のままなら、あと4年で支払いが終わるハズでした。それなのに新保険に変えたため払い続けるのは、わたしの意向と合っていません。
重要事項の説明義務に不備があったと考えています。クーリングオフ期間は過ぎましたが、この契約を何とか元に戻す、あるいは解約手続きをしていただけませんか」
ダメ元で保険会社に聞くのは良いがどんな保険ですか?多分、元には戻らない。個人年金とかなら可也の損。医療保険なら70過ぎたら保険受取の手続きが大変だから現金150万位持っていたほうが良い。
旧保険を払い止にしておけば、満期より保証は下がるが解約より遥かに良かっかもね。そういうの提案しない営業だったということだね。。
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧