家族との関係が良くないです。 私は38歳で実家暮らしで、両親と暮らしていますが…

回答1 + お礼1 HIT数 54 あ+ あ-


2025/08/17 22:24(更新日時)

家族との関係が良くないです。
私は38歳で実家暮らしで、両親と暮らしていますが、どうやら私は両親に嫌われてるみたいです。
仕事も続かず、良い歳して心配をかけています。
昔から両親は仲が良く、団結力があるみたいですが、私はただおとなしく、してる子で、大人になっても両親が2人で話していて、私はスマホをいじってそこにいるだけになっていました。
特に母が機嫌が悪かったりすると、なぜか自分のせいだと思ってしまい、怒ってる?と聞いてしまって、母はそれが負担で、どうして良いかわからないと言っていました。
最近、父と母の様子がおかしくて、私に対して怒っているような感じがします。
ずっと一緒に暮らしてきたので、変な空気はわかります。
私はどうしたの?何か変だよ、と言いますが、父と母は普通だと言っていますが、明らかにピリピリしています。
何回も話しました。でも、関係の修復は出来なさそうな感じがします。
私は信じてるから、と何度も言いますが、親は切りたくても切れない縁だから、と言っていました。それでも空気はピリついてるように感じます。私は親に依存しているのでしょうか。
嫌われるのが本当に怖いです。
今まで優しかった両親が変わってしまったのは私のせいでしょうか。
家を出るしかないでしょうか。

タグ

No.4349236 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

家出て働いたら?
働かない娘がいたら、そりゃ
イライラするのは当然

No.2

>> 1 働いてますが、心配かけてしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧