回答6 + お礼0 HIT数 101 あ+ あ-
匿名さん 2025/08/18 08:41(更新日時)
みなさんはどっち派ですか? 主要駅であり職場の最寄駅に家を借りる。 主要駅にアクセスの良い少し離れた駅に家を借りる。
タグ
No.1 2025/08/18 07:19 通りすがりさん1
職場の近くには絶対借りない。笑
No.2 2025/08/18 07:19 匿名さん2
少し離れた駅 主要駅は繁華街で煩いし治安も悪い
No.3 2025/08/18 07:23 匿名さん3
駅は気にせず職場の近くかな
No.4 2025/08/18 08:07 匿名さん4
職場から少し離れたところ。 医療系なので、徒歩圏内で行けるところに住んでいると、台風とか大雪とか電車が止まった時に駆り出されやすい笑 あと、患者と同じ生活圏内には住みたくない。
No.5 2025/08/18 08:26 匿名さん5
主要駅て会社の最寄り駅 実際に、住んでいるけど便利。残業をしても早く帰れる。朝もゆっくり出来る。
No.6 2025/08/18 08:41 匿名さん6
私は職場の徒歩圏内に住んでいるけど、近いと便利です。お昼は家で食べます。 でも職場が繁華街なら、繁華街に住むのは嫌だな。少し離れた、静かな場所に住みます。
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(43896)
家庭・家族の悩み(11631)
職場・仕事の悩み(13874)
恋愛/30才以上の悩み(8014)
恋愛/29才以下の悩み(10275)
恋愛/17才以下の悩み(5640)
50才以上の悩み全般(2122)
身体の悩み(6938)
育児の悩み(2635)
性の悩み(6946)
お金の悩み(2538)
介護の悩み(452)
友人の悩み(4715)
学校の悩み(4783)
その他の悩み(19385)
質問(44809)
おしゃべり(14033)
つぶやき(41259)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報