嫉妬深いところを治すにはどうするべきですか? 彼氏はどちらかと言うと異性と…
嫉妬深いところを治すにはどうするべきですか?
彼氏はどちらかと言うと異性と2人でのご飯でもOKな人で、信頼してるからと全く嫉妬したり束縛したりしません。
その反面私は彼自身は信用してますが、彼が押しに弱いというのもあり、どちらかというと周りを全く信用出来ず、異性2人のご飯を快く受け止めれません。(同性含めて複数人なら全然OK)
付き合う前、お酒を飲んで性格が変わる女性の介抱を率先して行っていたので、優しすぎるが故に相手に惚れられて迫られたりしたら…と不安が重なってしまい態度に出てしまいます。
こういう異性とのご飯を許せないのは重すぎますよね。(彼から普通は異性のご飯OKだよと言われました。)
私が恋愛経験が全くなくて、彼が初めてお付き合いした方なので互いに居心地のいい関係にしたいのですがなかなか上手くいきません。
束縛したくないとは思いつつも、感情を隠すのが下手でいつも気を遣わせてしまいます。
彼はこんな束縛嫌がってる、とは思うので嫉妬深い感情を抑えるにはどうすべきか教えてください。
タグ
No.4349963 2025/08/19 10:18(悩み投稿日時)
ちょっとわかります
御飯はいいんだよね
たとえアルコールが入っても誰と御飯を食べようがいい
そのあとだよね、って
現地集合、サクッと現地解散、それが出来ないなら異性と外飲みする資格なし
酔って心配?送る?そんな必要ないやろ
初めて酒飲んだわけじゃあるまいし、1人で帰れないほど飲むやつが悪い
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧