義実家での集まりに手土産を持って行きますか? 義実家は車で10分の距離にあり、…

回答1 + お礼0 HIT数 39 あ+ あ-


2025/08/19 12:19(更新日時)

義実家での集まりに手土産を持って行きますか?
義実家は車で10分の距離にあり、むこうの家族とは月に2.3回は会います。
2.3時間ほどで帰ることもあれば、義祖父母や旦那の兄弟も含めてみんなで外食に行くこともあります。その際はいつもごちそうしてくれます。

お盆や年末など義実家でゆっくりご飯を食べながら過ごさせてもらう時は、ケーキやちょっとしたお菓子などを持って行くようにしています。たくさんの手料理でおもてなししてくれるので、気を使わせない範囲のものを持参します。

旦那の兄弟は県外におり、お盆や年末以外にも不定期で帰ってくることがあるのですが、その都度義実家でみんなで集まります。
私が悩んでいるのは、このときに何か手土産があったほうがいいのかということです。
平日に集まることもあるので、仕事終わりだと手土産が買えるようなお店がしまっていて買えないというのも困っています。
こんな場合は手土産は不要なのでしょうか?
少し高めのアイスなど持っていこうと思うのですが失礼ですか?

タグ

No.4350001 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

旦那の兄弟は県外。
スレ主さんは車で10分位の距離、月に2、3回というくらいなら同居していないが、地元です。
どちらかと言えば、招く側でしょう。
いちいち手土産を購入してまで、毎回実家に持っていく必要はないと思いますよ。

不安なら、ご主人から義父母にその旨お伺いをすればいいだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧