退職

回答5 + お礼0 HIT数 838 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/08/07 19:19(更新日時)

7月26日に8月いっぱいで退職希望を話し考えるように言われ主人と話してやはり今月いっぱいで退職希望しております常識として1か月前ですが今月いっぱいの退職はやはり厳しいですか?最初の申し出から日にちが経ち延びました退職理由は私が胃潰瘍になり体調を崩し私がフルタイムで働く事の主人の理解協力が得られなくなった事です💧

No.435003 07/08/06 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/08/07 03:24
ナイト ( 30代 ♂ QqWqc )

会社の考え方次第じゃない?
ってかさ、『、』や『。』がないから読みにくいぞ。
せめて改行するとか

No.2 07/08/07 06:54
匿名希望2 

とりあえず7月26日に伝えたのであれば、一ヶ月前という基準はクリアしてますよ😊
話し合いにより再度伝えなければいけなくなっただけですよね?最初に伝えた月日から考えたらいいと思いますよ。

No.3 07/08/07 08:19
通行人3 ( 30代 ♀ )

体の不調を訴えているにもかかわらず会社側は配慮が足りないと思います😥
今の企業の考えからは遅れてる方ですね💧
ただ人が足りないから引き留めてるだけならあなたの体が心配です
上の⬆の方がおっしゃるように先月にすでに申し出てるなら大丈夫ですょ😊ここは強く主張しなければ💨
自分の体となにより大切な家庭の為です

No.4 07/08/07 15:12
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

入社、退職は、すべて自分の意思です。一ヶ月前に伝えてあるんだったら、堂々と今月辞めちゃいましょう!私も今月いっぱいで辞めて、専業主婦になります😃

No.5 07/08/07 19:19
通行人 ( 30代 ♂ zSEpc )

法的には退職日の二週間前に言ってればOKですよ。会社側も知ってるはずです。聞きたい事がよくわからないんやけど、ご主人が反対してるから辞めるって言うのが、あなた的に、いやなんじゃないんですか?ニュアンス的にそう感じました。どうです?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧