夏休み中一回も部活に行ってません。(1ヶ月程度)ラスト4、5回は行けるので出席し…
夏休み中一回も部活に行ってません。(1ヶ月程度)ラスト4、5回は行けるので出席しようと思っているのですが気まずいです。。(欠席理由はサボりではありません)
そして今日、友達に遠回しに来て欲しいこと、また吹奏楽部なのでかなり迷惑してることを伝えられました。
しれっと戻ることは良くないと思いますが、謝ったほうがいいでしょうか。なるべく自然な感じで伝えたいです。
みなさんならどうしますか。
また、主の顧問と副の顧問がいて、主顧問には1ヶ月のうち二週間は休むことを伝えてあります。ですが、副顧問が結構言葉がきつめで、欠席理由も伝わってなさそうなので怒られると思います。先輩や同級生からの視線や顧問に怒られたときのメンタルの持ち方を教えてください。(想像としては、個別で怒られるよりも全体合奏で「〇〇さんは部活来てないから吹けない。」という感じで言われると思います。)全体の前で言われるのもきついです、、
タグ
ん?顧問には伝えてて承諾してくれてるのですよね?
ちゃんと理由があって欠席してるなら別にそこまで怯えなくても良いと思います
副顧問は厳しい方と割り切った上で何か言われるかもと身構えるかそういう人だと悟れば多少は言われてもショックはマシになるんじゃないかな
それか言われる前に堂々と部活に行って言われそうなら大きい声で欠席してて申し訳ありませんでした!とか今日からまた頑張りますので宜しくします!と言えば言われる前に誠意が伝わるので軽減するかもしれません
欠席伝えてても他の部員や空いてる部分をフォローするのは大変だと思いますからその事についてはしっかり謝った方が良いですね
- 共感0
- ありがとうが届きました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧