私は中学校二年生の女子です。 このまま不登校になりそうで怖いです。 夏休みに…

回答2 + お礼0 HIT数 52 あ+ あ-


2025/08/19 21:31(更新日時)

私は中学校二年生の女子です。
このまま不登校になりそうで怖いです。
夏休みに入る少し前にとても嫌な思いをして夏休みまで休んでいました。
具体的に言うと、クラスにAちゃんという子がいます。私はAちゃんと仲良しで、部活も一緒でした。体育の授業でダンスの発表があって、私はその練習をするためにAちゃんの家にお邪魔しました。Aちゃんの家には犬がいました。私は犬が大の苦手で、Aちゃんに苦手だから犬のいない場所でやりたいと伝えました。しかしAちゃんは、動物に対して苦手という感情を持つのは失礼だと言って、私を犬と2人(一匹と1人?)きりで部屋に閉じ込めて、外から押さえつけました。
そのことがトラウマみたいになってしまって、Aちゃんがいると思うだけで学校に行くのが怖くなってしまいました。幸いにも夏休み前は残り5日だったので体調が悪いと親に言って5日間休みました。
夏休みが明ける頃には気もおさまってると思いました。犬が学校にいるわけではありませんし。でもAちゃんと顔を合わせると思うとドキドキして吐きそうになります。とても夏休み明け行けそうにありません。あと二週間くらいで夏休みが明けます。
正直不登校とは無縁だと思ってました。こんなことで???と思います。
どうしたらいいでしょうか。

タグ

No.4350198 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

その友達に「犬が本当に怖かった」と伝えてそれでもその友達が失礼だと言えばそれは、私はそれを友達と言えないと思います
あと、お家の人に言えるなら言うべきです。

No.2

たしかにその1回で不登校になるのは勿体ない気はしますが、十分不登校の原因になる出来事だとは思います。
私はいま動物に関わる仕事に就いていますが、それでも生理的にどうしても苦手な生き物はいます。人間だって生き物。「これが苦手」と訴える生き物をむりやり対象に引き合せることの方が、よほど失礼ではないでしょうか。見たところあなたに非はありませんよ。安心してください。

この話は信頼できる誰かにしました?
話すことで気が楽になるかもしれませんし、誰かがAさんに客観的な忠告をしてくれるかもしれませんよ。
まずは誰かに話してみて、不登校になるのはそこからでも遅くないはずです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧