言葉では好意を示さないのに行動が伴う人の心理って? 仲のいい友達がいて、彼…

回答4 + お礼1 HIT数 48 あ+ あ-


2025/08/19 20:35(更新日時)

言葉では好意を示さないのに行動が伴う人の心理って?

仲のいい友達がいて、彼女は言葉では「好き」とか好意を示さないんですけど、行動を見るとすごく親密で、恋人みたいな感じです。
たとえば、一緒にいる時間やVCでのやり取りでは態度ですごく甘えてきたり、自然とずっと一緒にいたりします。でも、私が好意を伝えても流されたり否定されたりして、言葉では全然返してくれません。

言葉では頑なに否定するのに、行動では好意が見えてしまう…こんな場合、相手の心理ってどう考えられますか?

休日に丸一日一緒だったり、他の人と遊ぶ時間がほとんど無いくらい一緒にいるので、
他に好きな人がいるってことは無いと思うんですが…

タグ

No.4350210 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

彼氏はいないとしても、他に好きな人(彼女の片思い)がいることはありえそうです。というのも私も学生時代同じようなことをしていたからです…。

好きな人がいるけど上手くいかなくて寂しかったので私のこと好いてくれる男子と主さんが仰っているような関係でした。
結局その好きな人とは上手くいかず、時々その男子とデートする関係を続けましたが、付き合うことはありませんでした。変に真面目だったのでキスや身体の関係もなしです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 その男子と回答者さんの関係も、その後の回答者さんも上手く行かなかったんですね…悲しいです。

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4

好きな人と上手くいかなかったのは残念でした。主さんと同じ状況だった男子のことは私がどうしても彼を友達以上に思えなかったのです…。友達としては本当に良い人でした。でもこれは数年前の話で、今は大好きな彼氏がいて幸せですよ!

主さん達はどうなるかわかりませんが、これは無理だと思ったら引き時が大事かもしれません。それがなくてももっと良い新たな出会いがありますから。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.5

恋愛的な好きじゃなくて、友人として好きなんじゃない?

たとえば、スレ主さんの同性の友人を想像すると分かりやすいかも。
そいつと一緒に遊ぶのは楽しいけど、
じゃあそいつと恋愛できるかと訊かれたら、否定するでしょ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧