今度、新人社員が入ってきます。 その人は、未経験のおじさんで、履歴書の評価は最…
今度、新人社員が入ってきます。
その人は、未経験のおじさんで、履歴書の評価は最低(不合格レベル) 面接の評価はギリギリ合格です。
私の部署に配属されるのですが面接担当からは試用期間で、見切りをつけても構わない。と言われています。正直、なら雇うなよって感じです。
しかし、他部者の人たちは部外者だからか 歓迎ムードで歓迎会はいつごろやる?どこのお店にする?って盛り上がってます。
実際に、試用期間をへて本採用は辞めて下さいと言った場合すごく悪者扱いになる感じしませんか?
タグ
No.4350278 2025/08/19 22:22(悩み投稿日時)
>> 1
未経験って職種が?それとも、今まで仕事自体やったことないってこと?
雇ったのに、最初から見切りをつけることになるなんて不当解雇だし…
職種の話です。今まで経理してた方が現場仕事(将来的には現場監督を目指す)に応募してきました。
まぁ、見切りをつけることを指示してきたのは採用担当なのでその方の責任で訴えられたらいいんじゃないですか?私たち既存スタッフは評価するだけ。
それに能力が著しく不足している場合は試用期間の延長や事前通達解雇が可能です。
個人的には、試用期間で解雇なんてしたくないので 初めから雇わないで欲しい なのです。
追伸、履歴書に試用期間満了で退社という基準ありの方です。
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧