中学3年の受験生です。 中学2年から友情関係で色々あり教室に行けなくなり家族に…

回答0 + お礼0 HIT数 33 あ+ あ-


2025/08/20 02:00(更新日時)

中学3年の受験生です。
中学2年から友情関係で色々あり教室に行けなくなり家族に猛反対されながらも別室登校になりました。中学3年からは学校の先生方の気遣いで仲の良い子と同じクラスにしてもらいました。家族や先生に心配をかけないように4月までは頑張って教室で授業を受けていたのですが、何もかも辛くなり授業を抜け出して自殺を試みましたが失敗しました。そこからまた別室登校になったのですが、ODをして学校に親を呼んだり、何回も早退をしたりをして親にも学校にも迷惑をかけています。このまま私は生きていていいのでしょうか?受験生ということは分かっているのですがやる気が出ず勉強ができません。授業に出てない為教科書を見るだけじゃ何も理解できません。そのせいで成績表も1と2しかありません。努力も何にもできない人間なんです。私立の高校に行く予定でしたが父が私立反対派で、母に説得してもらい納得してもらったのですが、今は「私立なんか金がかかるから行くな」と言われています。先生からも「成績が悪すぎて行ける高校がない」と言われてしまいました。母も最初は心配してくれていたのですが、今は私に呆れています。もう誰も私に期待なんかしてないし、邪魔だと思われてると思います。このまま楽に死ねる方法はあるのでしょうか。夜になるとずっとこのような事を考えてしまい寝れないのでここに書かせてください。誰にも相談できないんです。長文失礼いたしました。

タグ

No.4350370 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧