料理を得意としていらっしゃる方に質問です。 生卵の上手な割り方についてです。 …

回答3 + お礼2 HIT数 78 あ+ あ-


2025/08/20 06:57(更新日時)

料理を得意としていらっしゃる方に質問です。
生卵の上手な割り方についてです。

私は、よく「ベーコンエッグ」を朝食に食べます。
それで、ほぼ毎朝、生卵を割るのですが、
生卵を割ったところから、白身をこぼしてしまいます。

割る場所の問題かな?と思い、流し台の角、冷蔵庫の角、
どんぶりの縁など少し試してもたのですが、上手くいきません。
どうすれば、中身をこぼさずに割れますか?

タグ

No.4350412 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

何かの角でなく平ったいところで割ってみてください

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

角ではなく平らな所で割るといいですよ
殻も中に入りずらくなるので

No.3

>> 1 何かの角でなく平ったいところで割ってみてください 早速のご回答ありがとうございます。
平なところ方が、上手くいくのですか?
明日の朝は、試してみます。

No.4

>> 2 角ではなく平らな所で割るといいですよ 殻も中に入りずらくなるので ご回答ありがとうございます。
いろいろやってみます。

No.5

タマゴ2つ割るときには、タマゴ同士をぶつけると1つは割れます。
残りのもう1つはやはり平らなところで割ります。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧