結婚生活について。 友人の旦那さんと夫が年が近いです。お互い年の差婚で10歳前…
結婚生活について。
友人の旦那さんと夫が年が近いです。お互い年の差婚で10歳前後差があります。
友人とは結婚後に知り合いました。
友人は私から見ると結構自由人で、頻繁に遊びに行ったり、たまに泊まりで出掛けたりしています。友達とだったり一人でだったり。
でも旦那さんとも仲良さそうで、一緒に出掛けたりもしてるし、楽しそうに一緒に洗車したりする姿も見たことあります。
毎年結婚記念日には旅行行ってるのをSNSで見て知ってます。
友人が言うには、旦那さんは出掛ける事にあまり興味がないらしく、だからこそ友人が友達と出掛けたりするのは寧ろ有り難いと言ってるらしいです。
自分の稼ぎの範囲内で国内ならお好きにどうぞと言われてるみたいです。
旦那さんは車やバイクが好きらしく、たまにツーリング行ったりしてます。古い車が好きみたいで、高級車とか最新の車には一切興味がないみたいです。
また、家事も旦那さんが担当のものがあって、それに手を付けると文句言われるらしいです。だからもう何年も○○触ってないとか言ってました。家事も生活費も基本的には折半してると言ってました。
そんな友人を見て、正直可哀想と思う時もあれば羨ましいと思う時もあります。
結構して結構たつのに、いつまでも恋人同士みたいな姿は、微笑ましい反面痛々しいとも思ってしまいます。
でも、年の差婚してる夫婦って、お互い自由なのってもしかして普通ですか?年の差婚してる人のSNS見るとお互いに好きな事やってる夫婦が結構いて、自分の考えはおかしいのか、私達夫婦は古い考えでやってるのかと不安になりました。
25/08/20 09:16 追記
私達夫婦は生活費は夫の稼ぎから出して、私の稼ぎは小遣いやスマホ代を引いた分は貯金です。家事は私がメインで夫は電球変えるとか家具の組み立てとかします。
夫婦で出掛ける時は用事がある時のみ、子供絡みの何かがある時のみです。
家族旅行は昔は行ってましたが、コロナ以降行ってません。
タグ
たまたま主の友人がそうってだけで、1人として全体に当てはめることは出来ませんよ
主の友人はそうやって生きてる
主もそうやって生きてる
人それぞれです
全人類同じ性格で同じ環境で同じ趣味ではない‥って理解できますよね?
だったら生き方も人類の数だけ存在しているので、自分達は自分達で生きてください
では、他の人が旅行に行きまくってるから私達はおかしいので旅行に行きまくろうってやります?
貯金してない人が多いから私達はおかしいって貯金やめます?
絶対にそうしないし、やっぱり自分達のやり方で生きていきますよね?
人に振り回されずに、自分達で決めた人生を、堅実に大事にしてください
もしかして
友人のお宅はお子さんナシで、主さん宅はお子さんアリ?
だとしたらすごく納得です。
自由な時間やお泊り、夫との時間や過ごし方って、年の差云々よりも子供の有無と年齢、子供のサポート体制の差の方が大きいと思います。
違ったらごめんなさい。
まあ夫婦の数だけ答えがあるよ
自分も歳の差
今は子供小さいから主婦してる
もちろん旦那が支えてくれてます
仲は普通
まあ金持ちじゃないし、子供いれば子供中心の生活にお互いなる。
とはいえ、1人時間もありますよ
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧