こういうのも学歴コンプなんでしょうか? 四大卒の同僚で部署連携ノートに「カ…

回答2 + お礼2 HIT数 70 あ+ あ-


2025/08/20 21:32(更新日時)

こういうのも学歴コンプなんでしょうか?

四大卒の同僚で部署連携ノートに「カギわ◯◯室においてください」とか「さいやくのばあいは(最悪の場合は)◯◯までえんちょうする可能性もあります」とか書いたり、時事問題に関して全く分からなかったり、一般常識に欠けている人がいると「なんなんだこの人は…大学出てるんだろ?仮にFラン卒だとしてもそれはないだろ…論文とかどうやってたんだよ…こんな人が大学出れるなら大卒になれない人なんかいねえよ…」と過剰にモヤモヤしてしまいます。

そんな私は短大卒です。
高校時代はあまり学歴とか考えていなくて、取りたい資格を短期かつ低コストで取るためにその短大に行きましたが、今になって「こんな人でも取れる大卒資格・学士号を敢えて取りに行かなかったのって世間からバカにされて然るべきなのかな」とかウジウジ考えてしまいます。

かと言って今から特に明確な目的もなく大学に行こうという気にもなれない。
自分でも小さいし性格悪いと思います。

実際私は「短大卒」の過程しか経ていない。
「短期かつ低コスト」で資格を取ることを選んだ(つまり楽でプレッシャーも少なく手っ取り早い手段を選んだ)
彼女は私が経ていない「四大卒」の課程をきちんと経ているから大卒なんだ。
私はそれをやっていないから当たり前。
そのように割り切れたら良いんですが…

タグ

No.4350683 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

それ絶対影で大学出てるのに日本語がまともに書けないって馬鹿にされまくってますよ。

そして短大卒のあなたの方が絶対仕事出来るって比例して評価上がってますよ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

え、それはその会社に奇跡が起きてるだけ
バカが集まり過ぎている
高卒でもそんなのいないwww

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 それ絶対影で大学出てるのに日本語がまともに書けないって馬鹿にされまくってますよ。 そして短大卒のあなたの方が絶対仕事出来るって比例して… 回答ありがとうございます。
私もできる方ではないと思いますが、彼女に関しては出来る出来ないも何も、なエピソードが満載で…
人当たりは悪くないし真面目に仕事してくれるんですが…

No.4

>> 2 え、それはその会社に奇跡が起きてるだけ バカが集まり過ぎている 高卒でもそんなのいないwww 回答ありがとうございます。
ですよね、高卒でもなかなかあり得ないですよね。
その人が特殊なだけの話か…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧