アドバイスください🙇

回答2 + お礼2 HIT数 783 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/08/07 09:30(更新日時)

1歳になったばかりの男の子のママです❗
10ヵ月の終わり頃から一人歩きができるようになり、最近では外でもしっかり歩けるようになってきました👣
買い物に行くと、一人で歩きたくて仕方ないらしく、カートやベビーカーは泣いて嫌がります😭
歩かせても他の人の邪魔になったり、商品を触ってしまいそうなので抱き上げると大声を出して怒ります😤
周りの人も振り返るくらいなので迷惑をかけていると思います💧
言って理解できる年齢ではないのでどうしたらいいか悩んでいます😥
子供の性格なのでしょうか❓
同じような経験のある先輩ママさんアドバイスお願いします🙇

No.435101 07/08/06 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/06 01:12
匿名希望1 ( ♀ )

大変ですよね。
生協の個人宅配が良いですよ。
余計なお菓子買わなくて良いし。
オススメです。

No.2 07/08/06 07:27
匿名希望2 ( ♀ )

うちも歩き出してから、ずっとスーパーの中だろうと外だろうと一人でウロウロしまくってます。
無理に抱っこしたり、乗せたりすると大騒ぎをするので最近は、歩かせたままででもそれとなく自分(ママ)の行きたい方向へ誘導しつつ…って感じで何とかσ(^_^;)
あと、うちの子はカートを自分で押すのが好きらしく、押したがるのでそれを「ありがとね~。助かるな~」って褒めつつ「こっちへ来れるかなあ?」って感じで。
もうちょっとすれば、それくらいの言葉は理解してくれると思いますよ(o^-^o)
子供のおかげで必要以上にスーパーへ行かなくなりました。
旦那のいる休日にまとめ買いですね☆

No.3 07/08/06 20:39
お礼

>> 1 大変ですよね。 生協の個人宅配が良いですよ。 余計なお菓子買わなくて良いし。 オススメです。 レスありがとうございました🙇
宅配もありますね💡
値段的にはどうなんでしょうか❓ウチ貧乏なんです🙈

No.4 07/08/07 09:30
お礼

>> 2 うちも歩き出してから、ずっとスーパーの中だろうと外だろうと一人でウロウロしまくってます。 無理に抱っこしたり、乗せたりすると大騒ぎをするので… レスありがとうございました🙇
そうなんですよね❗他の子はカートにおとなしく座っているのに、ウチの子は落ち着きがない💧
カートを押す方法で試してみます😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧