男性の方にお聞きしたいです。 彼女が転職して社員からパートになったら 彼女と…

回答9 + お礼1 HIT数 137 あ+ あ-


2025/08/21 14:58(更新日時)

男性の方にお聞きしたいです。
彼女が転職して社員からパートになったら
彼女と別れることを考えますか?
女性の方のコメントもいただけると有り難いです。

以前にも相談させていただきました。
付き合って8ヶ月の彼氏がいます。
同棲はしていません。
私は来月で現在の仕事(社員)を辞めることになりました。
理由は上司のパワハラなどがあり職場環境が良くないことです。
12年耐えましたが、心身ともに限界を感じて悩みましたが辞めることを決めました。
次の仕事は決まっていますがパートです。
そのことを彼氏に伝えたら「はぁ?俺に養えってこと?」「俺働かない人無理だから」と言われました。
パートになっても彼氏にお金の負担など迷惑をかけるつもりはありません。
今回このようなことを言われてしまい、私がパートになったことが理由で振られてしまうのではと不安になっています。

タグ

No.4351022 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私は気にしませんが、主さんの彼氏さんは「俺働かない人無理だから」とのことですから無職が続くと別れる可能性が高いかな。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 コメントありがとうございます。
パートは無職になりますか?

No.3

給与がどのくらい変わるのか、それによってどのような変化があるのかを伝えれば問題無いかと思いますが、個人的にはそんな事を言う男はクソだと思います。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

>>2
パートは無職ではありません。ただ彼氏さんがどう考えるかはわかりませんね、大丈夫だとは思いますが。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

横レスになるかな
パートは無職ではありません
でも独身ならパートではない人のほうが一般的かな

結婚を考えるなら、彼氏さんの思想は危険です
出産する場合、女性は働けない期間があります
支え合う意識があるのかどうか

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.6

そんな人願い下げ👎
逆は分かるよ

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

パートと社員て、お金だけじゃなく福利厚生や安定性や将来性が違うので、彼氏さんがどこまで考えて言ってるのかによる。
実際、同じように働いていても、正規は〇で非正規は×みたいな考えの人はいますよ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.8

自分は別れないですが、その人の価値観や状況や心境によって別れる人はいると思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

この先ずっとパートで働く予定かどうか彼に伝えた方がいいんじゃないですか?

No.10

結婚しないなら関係ありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧