変わっていく彼女に喜べません。 僕と彼女のなれそめは中学の同じ卓球部だった…
変わっていく彼女に喜べません。
僕と彼女のなれそめは中学の同じ卓球部だったことです。小学生の頃からかわいいなって思ってたのですが接点がなく同じ部活になったことで自然と関わるようになり彼女と親しくなりました。それは彼女が僕と似た価値観を持っていたことが大きいです。趣味も普通の女の子と違ってとても新鮮でした。
彼女はメガネをかけていて小柄で一見目立たずとてもおとなしそうに見えますが、自分の思うがままに動く奔放な人で周りの空気を読まず言いたいことを言い誰にでも態度を変えないそのギャップに惹かれました。そのせいか友達もあまりおらず単独行動をしてるときも多くそこに憧れを抱いていました。
僕も昔から人に合わせたりするのが苦手で浮いてしまうことも多々ありました。それがコンプで普通の人になりたいと願ってました。しかし彼女の姿がそれを払拭してくれました。
他人とは相容れないことを不安に思うことはない自分の世界を生きる、そう示してくれました。
そして僕は告白し付き合うようになり今年同じ高校に進学しました。
高校はお互い部活に入らずクラスも別々になりました。僕は中学と似たようなコミュでしたが、彼女は驚くことに1軍コミュに入ってるぽいです。まあ顔はかわいいんで入学初期はそうかもと思ってましたが夏休みに入ってもグループで仲良くしてます。
その影響か彼女は変わってしまいました、メガネを外しのコンタクトに、スカートは短くなり、tiktokやインスタをやり、夏休みは髪を染めネイルまで。話も合わなくなりましたがそれでも別れてません。
変わった自分をや服装を毎回アピールして「かわいい?」と聞いてきてかわいいよと答えますが、内心「そんな人じゃないだろ」と思っています。
特別だった彼女は一般人になってそして僕は普通の人が喜びそうなことを言う。欺瞞そのものです。
僕の悩みにどう向き合うべきですか。
タグ
何故中学と違うコミュニティ?に入ることになったのかは知りませんが、
彼女は、変わるきっかけを見つけたのではないでしょうか?
変身願望というか、人は今までと違う自分になりたいと思う時が必ずあると思います。
ある程度変わって、自分が納得したら落ち着くのではないかと思いますが、
彼女は今その時ではないでしょうか
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧