深夜に長文失礼します、 私は小学5年生から不登校で、中学1年生はずっと学校…
深夜に長文失礼します、
私は小学5年生から不登校で、中学1年生はずっと学校に行っていませんでした。3月の後半くらいから行き始め、今少しずつ復帰してる最中です。
ですが今、人間関係にトラブルがあり学校に行くことが怖く、また不登校になりかけています。夏休み中も学校のことで頭がいっぱいになり、課題も何も終わっていません。
私には計画性が無く課題やテスト勉強は苦手でした、今月はずっと気持ちが落ち込み課題に手をつけられなく、今必死に勉強しています。
私が不登校の理由になった原因は、人間不信、家庭環境、メンタルの問題でした。家庭問題を専門とする先生からは、よく耐えた頑張ったと言われたことは覚えています。
私には大好きな先輩がいて、来年受験の息抜きにディズニーに行こうと約束されました。死にたいと何回も言ったり心配や迷惑をたくさんかけても嫌な顔せずにずっと仲良くしてくれる大好きな先輩です。
そして、いつも勉強をしたり前向きなことを言ってみると喜ぶ母と父がいます。ずっと迷惑や心配をかけ叩いても蹴られても良いのにそんなことせず優しくしてくれた父と母のためにも私は高校に受かりたいんです。
偏差値は50↑59↓を目指しているのですが、やっぱ無理だよなと思いながら勉強をする日々です。
被害者意識が強く、言い訳ばっかりだなと自分でも反省しています、今から頑張れることやアドバイスなどあればご指摘くださると嬉しいです。
読みにくい長文、失礼しました。
タグ
No.4351901 2025/08/23 02:22(悩み投稿日時)
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧