自分がもう嫌だ。わがまますぎる。 どうしたら治せるの?このあと塾の講習に出席し…
自分がもう嫌だ。わがまますぎる。
どうしたら治せるの?このあと塾の講習に出席しないといけないのに1日目でもう疲れた。震えるぐらいトラウマな人がこの後来るし、精神壊れそうで怖い。誰も助けてくれない。自分が責任取ってないんだから当たり前。
タグ
自分がわがままだと感じてしまって、嫌なんですね。それを治したいと。
どういうところが、わがままだと感じますか?
塾に行かなければならないとありますが、1日目で疲れてしまって行きたくない。しかも、あなたに苦手な人が来るということで、怖いし本当に行きたくない。この塾に行かなければならないのに、行きたくないというのがわがままだと感じているのでしょうか?
どういう経緯があったか分かりませんが、もしそうなら、別にそれはわがままじゃないと思いますよ。だって、誰だって自分にトラウマがある人に会いたくないじゃないですか。また、何かやられるかもしれないし、怖いですよね。
怖いのは怖いんですから、その気持ちを否定する必要はないです。しかも、あなたは、別にその人と仲良くなりたいとかはないですよね。ですから、別に一言も話す必要はないですし、適度に距離を取ればいいんですよ。自分の感情を受け入れたうえで、あなたはどうしたいか考えてみてください。
わがままな部分が塾に行きたくないことと違うことなら、どういう内容になるか、また書いてみてください。
- 共感0
- ありがとうが届きました
大学に行きたいんでしょ?
大学にもよるけどあんな楽しい所はないよ
自由だし学問に打ち込みたい人は打ち込めばいい
遊びたい人はバイトして金貯めて遊べばいい
そこで知り合った友達と仲良くなるのも将来の役に立つ事もある
バイトして社会の一端でも齧ったら世の中の仕組みも不条理も多少なりとも分かる
せっかく4年間のモラトリアム期間があるんだから今がどうこうとか悩む前に大学での自由な時間をどうしようかと悩む方が楽しいだろ?
今は大変だろうけどそれさえ乗り切ればバラ色の学生生活が待ってるよ
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧